できる営業マンは見た目をこだわる【センスない人ほど超重要!】

できる営業マンは見た目から違う!

この記事は20代の営業マンの方へ向けて書いております!

どうもご機嫌如何ですか?ティーヒロです。

この記事を読むと身に付く知識は以下の通りです。

・できる営業マンの見た目について

記事の根拠

・営業歴20年のわたし個人の意見です

・わたしがこれまで出会ってきた”できる営業マン”やトップ営業マン達を回想しての話です

この記事ではわたしの教え子である高木君にも登場してもらいますね

どうも高木です!よろしくお願いいたします!

それでは、わたしについての詳細は、プロフィールページに譲るとして、

早速ですが本題についての解決に入っていきたいと思います!


【注意】本記事のリンクには広告がふくまれています。

目次

結局、営業は見た目が第一なの?

結論、見た目がまずは第一です!

ぱっと見た目の第一印象がまずは大切です。

しかしこれは何も「イケメン」や「美人」であるかそうでないか?

という事ではありません。

見た目で、清潔感があるかどうか?ここが最も重要です。

欲を言えば”さわやかさ”があれば尚、良しです。

例えばですが、あなたは以下の3人の内、だれと話をしたいと思いますか?

A.不潔な人

B.清潔感のある人

C.清潔感がありさわやかな感じの人

多くの人がC.を選ぶ筈です。

ちなみに、”さわやかな人”とはどういう人かというと・・・

ムサくるしく”ない人です。

髪型

ヒゲのそり残し

臭い

肌のツヤ

爪が綺麗か?

服装にシワがいっていないか?

などなど”さわやかさ”を追求しようと思えばいろいろとチェック項目は多いです。

だから一言で、

「ムサくるしくない人」

です。

なるほど。では、結局、人間は人を”見た目”で判断するという事なのですか?



結局、人は人を見た目で判断するものなの?

結論、そうです!それが”人”というものです

これは極論ですが、仮に、とある営業マンが、頭ボサボサ、髭は伸ばし放題、シワだらけのスーツで、「こんちには」と訪問してきたら”引き”ますよね。

初対面であれば尚の事です。

顔見知りであっても

少しは、髭位剃ってきたらどうなんだ?

と思いますよね。

結論、結局人は見た目で判断します。

確かにそうですね! ちなみに、”できる営業マン”と”できない営業マン”の見た目の違いって何か特徴的なものはあるのですか?



できる営業マンとできない営業マンの見た目の違いとは?

清潔感があるという事を前提にしていえば、 見た目だけでは解りません。

振り返ってみて、わたしはこれまで、多くの”できる営業マン”達に出会ってきましたが、不潔そうな人は一人もいなかったです。

見た目も普通です。特段目立つわけではなく。

その上で、言える事は、見た目だけでは判断はできません。



営業マンにイケメンが多いのはなぜ?

みんながみんなではないですが、確かにそうかもしれませんね

人と人とのコミュニケーションです。

イケメンや美人に越した事はないですがね・・・

やはり第一印象の面で有利なのでしょう。

”有利”であるという事は営業の難易度的にはそれだけ低いと言えますからね。

それに、イケメンで”清潔感”があるという事は恐らく”さわやかさ”も兼ねそろえている可能性が高いですよね。

そうすると尚の事、印象は良いですからね。

とはいえ、イケメンでも、気を付けないといけない事もあるのですよ。

それは、 第一印象で「優秀な営業マンだ」と思われてしまうと、その分お客様の”期待”というハードルが高くなるわけです・・・

つまり、対応に少しでも不満があるだけで失望も又大きいというリスクもあるのですね。

と、いうわけで、この項での結論は、イケメンは第一印象においてはブサイクよりは有利であるという事です。

しかしわたし的には”多少”レベルではあります。

イケメンだけど中身が伴わない時のギャップによる失望・・・この”ギャップ”を利用してテクニックにしてしまう営業マンも存在するのですよ!詳しくは次の項で!



できる営業マンは見た目のギャップを利用する

”清潔感のある営業マン”を目指そう!と言ってはみても、現実には”不潔な営業マン”なんて今の時代、そんなにはいません。

みんな清潔な営業マンの方が圧倒的に多いです。

清潔な営業マン達であふれている中で、清潔にしてもインパクトも、印象も何もありませんよね。

だから一部のできる営業マンは、あえてスーツは着ないで作業着でお客様と合う人もいらっしゃいます。

その変わり、中身は普通以上にしっかり丁寧に対応するのです。

お客様としては、パッと見た目の作業着での印象と、予想以上のしっかりとした営業対応のギャップに好印象を持つのですね。

昔、わたしの同僚の営業マンでもそういう人がいました。

見た目はホストのようなチャラチャラした風貌なのですが、実は中身はしっかり誠実に営業をするのです。

これもパッと見た目の印象をくつがえして「意外性」をもって気に入られるというテクニックです。

しかしこのやり方を、営業センスがない人にはおすすめはしません。

なぜなら難易度が高いからです。

「パっ」と見た印象がマイナスからスタートして、それを中身の部分でグイっと上げるという芸当が、センスが薄い人にできるとは思えないからですね。

ですので、この項の話は、参考程度に読んで頂けたらと思います。

それでは、次の項では見た目で商談を有利に運ぶテクニックについて解説いたしますね!



トップセールスのふりをする見た目テクニックとは?

お客様の心理としては、どうせ買うなら「できる営業マン」から買いたいなと思っています

それであれば、営業マン側も戦略的に見た目だけでもできる営業マンを装うべきです。

お客様からみて、

この人、なんだかできそうな印象だわ・・・

と思ってもらえれば、信頼される可能性が上がります。

そう思ってもらえるように、徹底的に見た目を”こだわる”のです。

清潔感は元より、「きれいに爽やかに」ですね。

そうする事でその分、営業の難易度は下がります。

お客様が話しを聞いてくれる体勢になってくれるからです。

話しを受け入れてくれやすいです。

というわけで営業マンは「できる営業マン」という印象を最初から持たせた方が商談が楽になるという事です。

次の項からは営業マンの必需品であるスーツやネクタイ、ペン、靴について詳しく解説していきます。



できる営業マンのスーツの選び方/スーツは複数持っていた方がよい?

仕事でスーツや制服を着用する営業マンを対象に解説します

できる営業マンのスーツの選び方の詳細は以下の記事で詳しく解説しておりますのでぜひご参照ください。

【一流を目指す方限定】営業マンのスーツの着こなし選び方
一流の営業マンはスーツに対するこだわりが又一流だった!おしゃれではなく「身だしなみ」に徹底した思考とこだわり。あなたも真似する事で一流になれる!?営業マンは見た目が重要!!



又、スーツは1着だけではなく、必ず複数持つ事です。

何故ならスーツは、1日着ただけで、1日で負ったダメージが回復するまでに、1日~2日程はかかるからです。

もしも、同じスーツをヘビーローテーションで着続けると、スーツは徐々に形が崩れていきます。

それが習慣になってしまうと、徐々に不潔感を感じるようになります。



できる営業マンのネクタイ選び方

営業マンの為のネクタイの選び方【一流のこだわりを学ぶ】
一流の営業マンはどういうネクタイをチョイスするのか?ネクタイ選びに役立つ知識を解説いたします! 


できる営業マンのペンの選び方

【ただいま準備中です】



できる営業マンの靴の選び方

できる営業マンの靴選び【知らないと損する靴に関する正しい知識】
できる営業マンはどういう靴を選んで履くのか?またその手入れはどのようなやり方をしているのか?一流を目指す営業マンの為の”靴”に特化した記事

それでは次の項は、よくある”その他の疑問・質問”に答えていくQ&Aコーナーです!

▼Q&Aコーナーを飛ばしたい方はこちらをクリックしてスキップできます。



できる営業マンの見た目についてQ&A



【細身色白爽やかなイケメン/体格ガッチリ短髪体育会系の営業マン】どちらができる営業マンに見える?

そうですね。敢えて言えば、細見イケメンかな・・・

がっちり体育会系は、もしかしたらお客様によっては「威圧感」に感じてしまうかもしれません。

とはいえ、そういうタイプのトップ営業マン達とも沢山出会ってきましたから、やはりどちらがどうというのはないですね。

▼項の始めに戻る

【清潔感あるイケメンで知識ない/不潔だが知識ある】どっちが選ばれる?

清潔感ありイケメンだが知識が乏しい営業マン

不潔でブサイクだが知識がある営業マン

結論は、不潔でブサイクしかし知識はある営業マンが売れます!

しかし営業難易度は高いです。

なぜなら第一印象が悪いのにも関わらず、お客様に話を聞いてもらいかつ、納得と信頼を勝ち取らないといけないからです。

そして最終「じゃ、それ買うよ」と言ってもらわないといけないわけです。

だからその人が営業のセンスに長けていたら・・・の条件は付きます。

結論、わざわざそれで難易度を上げるのであれば、「はじめから清潔にしておけよ!」という話ですね。

ちなみにイケメンかブサイクかは、営業成果にはあまり関係はないですね。

あったとしても”多少”です。

▼項の始めに戻る

心は見た目に反映するというのは本当か?

イケメンは好印象だが・・・

本当です!

どんなに見た目がイケメンや美人でも心がブスだったら、見た目までもブスになっていきます。

いや、そういう風に見えてきます。

初対面はすごく印象は良いのですがね。

しかし仕事や私生活でもそうですが、付き合いを続けている内にその人の中身が解ってきます。

それがネガティブイメージだとだんだんと、見た目も”そういう見た目”になっていきます。

恐らく脳がそういう指令を出すのでしょう!

「目の前の人は人間性が低くい人だよ!」と脳が指令を出すと視覚もそれに影響してくるのだと思います。

この話は勿論、逆もあります。

昔、わたしが出会った女の子の話です。

第一印象は、正直全然良くはなかったのです。

しかし、交流を続けている内、だんだんと可愛らしく見えてくるのですね。

その内に可愛くてたまらなくなり恋愛的な好意を持ってしまった経験があります。

これは営業にもつかえる事ですね。

たとえイケメンでなくても一生懸命誠実にお客様と向き合う事で、お客様があなたのファンになってくれる。

こういう事はよくある話ですよ。

▼項の始めに戻る

第一印象は常に笑顔でいる方が良いですか?

結論、いつでもどこでも笑顔が良いとは限りません!!

お客様から見てどう思われるかが重要です!

例えば、スーツ姿でニコニコ笑顔の営業マンを思い浮かべてください。

お客様を店舗で待つスタイルの営業であればこれは印象が良いので○です。

しかしこれが飛び込み営業だったらどうですか?

いきなり家のインターホンをピンポンと笑顔で感じのよいスーツ姿の男性が訪ねてきたらどう思いますか?

おっ!なんだか笑顔で感じのよさそうな営業マンだな・・・

とは残念ながら思われないです。

現実には、

ゲッ!営業?嫌だな帰ってくれよ!

これが現実です。

だから飛び込み営業の場合は、真顔で作業的に飛び込むと好印象なのです。

ん?何?何事かな?

真顔で作業的、事務的に映ると、人は上記のように捉える事が多いです。

結論、時と場合や場所によって第一印象の”狙い”を変えるという事です。

▼項の始めに戻る

結論、人が人を見た目で判断してしまうのは仕方のないことですか?

その通りです。

特に、初対面の場合、最初の一瞬の見た目で判断します。

その後の付き合いが長く深くなるにつれて、だんだんその判断が修正されていくのです。

▼項の始めに戻る

結論、見た目と中身はどっちが大事?

引き合うのは見た目、くっついてからは中身が重要視されるという事ですね

第一印象でスタート地点が決まります。

そこから先は中身が重要という事です。

恋愛も同様ですよね?

長続きするか?幸せになるか?は出会って付き合ってからの中身次第という事になる筈です。

それでは最後、まとめて終わりにいたしますね!



営業マンの見た目まとめ

・営業は見た目が大切

・イケメンか美人かではなく清潔感があるかどうか?

・「さわやかさ」があれば尚よし

・人は人を見た目で判断する事は仕方がない事

・清潔感があるという事が前提で、見た目だけで”できる営業マン”かどうかの区別はできない

・イケメンは第一印象の面では有利。その分、営業の難易度も下がる

・しかし商談やアフターフォローの面で、お客様を失望させてしまった時のお客様の落胆は大きい

・できる営業マンの中には、第一印象を敢えて下げる人もいる。これは中身で普通以上に良い対応をする事で、”意外性”を利用して気に入ってもらうテクニック

・見た目を”できる営業マン”にする事で、お客様からの信頼度は上がる。それだけ営業難易度は下がる

・どんなに見た目が美人でも、心がブスだったら見た目までもブスになる

・時と場合、場所によって第一印象で狙う”印象”は変えるという事

・引き合うのは見た目、くっついてからは中身が重要視される

それでは今からでも即実行できる事をご提示しましょう!それはこちら↓

【即実行できる事

・散髪や美容院の予約をする事

有益情報は即実行が超絶大切です。

これであなたは進化できる第一歩が踏み出せるわけです。

わたしは陰ながら応援する事しかできませんが、

ぜひ頑張ってください!

追伸

見た目を追求していくとどうしても意識してしまう事があります。

「モテたい!」という事です。

モテるかっこいい営業マンになりたいと思いませんか?

もしご興味があれば以下の記事で詳細を解説しております。

ぜひ読んでみてください!

かっこいい営業マンと思ってもらえる方法とは?【顔も身なりも含めて営業】
かっこいい営業マンになる為には、見た目が全て。とはいえ”顔”の良しあしは実は以外とそれほど関係がなかった!!!だれでも”かっこいい営業マンになる為の方法を徹底解説!

それでは以上となります。

ありがとうございました。

ティーヒロ


/HOME/営業マンの身だしなみ

【合わせて読みたい記事】

一流の営業マンの身だしなみ【パクればあなたも一流】
営業ノウハウやマインドを学ぶ前に全ての基礎土台となるのが”身だしなみ”です。一流は身だしなみに対してどのようにこだわりそして実践しているのでしょうか?この記事では”一流営業マン”を目指す人の為の「身だしなみ」について徹底解説しております。
目次