腕時計に疎くてどういうものを買えばよいのかわかりません。
仕事に使う為の時計ですね。わかりました。初心者の方でも理解できるように腕時計の選び方とおすすめも合わせて解説していきます。
どうもご機嫌如何ですか。ティーヒロです。
わたしの本職は営業マンであり、
同時に腕時計ブロガーとして3年程活動しております。
そんなわたしが、ビジネスで使う為の腕時計について、
・スーツに合う時計の選び方
・購入する前に知っておきたいマメ知識
を腕時計初心者用に解説していきます。
腕時計で恥ずかしい思いをしなくてすみますよ。
【ビジネス用】スーツに合う腕時計はどんな時計?
詳細は次の章から解説していきますが、スーツに合う腕時計はシンプルなデザインのものです。
主張してこないタイプですね。
そしてアナログ時計。
例えば次のような時計達です。
[ユンハンス]JUNGHANS 腕時計 マックスビル 電波ソーラー 059 2022 48 メンズ 【正規輸入品】
ユンハンスというドイツの時計ブランド。バウハウスの工業デザインで余計なものをそぎ落とした機能性を追求した時計ですね。
[セイコーウオッチ] 腕時計 アストロン ORIGIN ソーラー電波 SBXY035 メンズ ネイビー
ご存知日本のセイコーがつくった時計ですね。これだけシンプルな時計がスーツ姿にはピッタリです。
[ボールウォッチ] NM2032C-S1CJ-BE メンズ [並行輸入品]
20代の営業マンではこのようなステンレスブレスレットタイプが人気ですよ。
[ボーム&メルシエ] 腕時計 ケープランド ブラック文字盤 自動巻 アリゲーター革 MOA10042 並行輸入品 [並行輸入品]
右側にネジとボタンが合わせて3つあるものを「クロノグラフ」と呼び、ストップウォッチ付きという意味です。20代と30代に人気の形ですね。
[オメガ] 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 並行輸入品 シルバー [並行輸入品]
こちらもクロノグラフ。
シンプルなデザインが一番エレガントにスーツに合いますが、クロノグラフを愛用しているビジネスマン達も多いですよ。
他にもこちらの記事では、価格帯別でおすすめの腕時計をご紹介しておりますので、是非ともご購入時の参考にしてください。
年齢別にいくら位の時計が妥当?
妥当な値段に関しては、いろいろな考え方と価値観があるので一概には言えませんが、ここではわたし個人の意見を書きます。
賛否両論あるでしょうがご了承ください。
10代・・・1万円~3万円
20代前半・・・2万円~10万円
20代中盤以降・・・5万円以上
30代・・・8万円以上
40代・・・10万円以上
50代・・・10万円以上
【ビジネス】スーツに合う腕時計の選び方
腕時計の初心者の方が、これからの解説を無視して選ぶと後悔する可能性があります!
まずビジネスで利用するスーツに合う時計は、シンプルなデザインのものです。
3針で飾りけがないやつですね。
3針とは、時針、分針、秒針の事。
これは、身だしなみ観点で誰が身ても好印象であり、手首にアクセントがこない為、全体的に見てスマートでかっこいいからです。
又、ベルトはステンレスか革のどちらかにしましょう。
ステンレスは20代から30代の人達に人気がありメタリックでかっこいいイメージですね。
特に夏はステンレスがおすすめ。
革は汗でベタつき、着けていて不快です。汗が染みこんで嫌な臭いが発生する事もありますからね。
エアコン下にいる時間が長かったり、涼しい時期であれば革でも大丈夫。フォーマル感がありダンディーです。
ビジネスの場での腕時計マナー
ビジネスの場で着ける場合、
時計に宝石があちらこちらについていたり、装飾やデザインが派手なものは避けましょう。
見出しなみの観点でよくないからです。実際に派手で個性的な時計をつけている人に対して不快に思う人達がいます。
「身だしなみ」とは老弱男女、誰から見ても好印象に思われる事です。
そういう意味では文字盤は白か黒、グレーやシルバー、ダークブルーなど派手な色は避けてください。赤や黄色などは好ましくないです。
こういった細かい部分は、ドレスコ―ドにうるさい企業でなくても訪問先が気にしてしまう事もあるので気を付けましょう。
スーツに合わせる時に気をつけるポイントとは?
気を付けるべきポイントは、ベルトの色と時計ケース(本体)のサイズです。
【ベルト色】
革ベルトの場合、ベルトの色と革靴の色を合わせると綺麗。
ブラウンなら茶系のベルト。黒なら黒ベルトがスマートです。
【本体サイズ】
手首に合わない大きさの時計は似合わないです。
大きすぎると野暮ったく見えますし、小さすぎると貧相に見えます。
手首の太さに合わせたケースサイズをチョイスしましょう。
手首が細い人は直径37cm~39cm位がスマート。太めなら40cmか41cmがかっこいいです。
チェックポイント
腕時計の直径は、右横のネジ(リューズ)を除いた直径。
と、いう訳でスーツ姿は、スマートに見える方がクールでかっこいい。
そして目立ちすぎない時計をお選びください。
ビジネスに相応しくない腕時計とは?
商談時を中心に考えると以下の2点はビジネスには相応しくないです。
・デジタル時計
カジュアル感が強いので、相応しくないです。アナログ式を選びましょう。
・派手な時計、宝石が各所にキラキラちりばめられていたりする時計
商談相手の目線がそこへいってしまいますし、フォーマル(ビジネスなどあらたまった場)には相応しくないです。
・安価な雑貨時計
おもちゃに見えるので相応しくないです。腕時計が好きなお客様や取引先がその時計を見たらかなり印象が悪いですよ。
「舐めているのかな?なぜその時計?」と怪訝に思われます。
お店に行くまえに知っておきたい時計用語と知識
腕時計を買いに行く前に知っておきたい腕時計用語
「ムーブメント」・・・腕時計を動かす為の内部装置
「機械式腕時計」・・・ゼンマイを巻きあげて、緩む力を利用して動く時計。電気の力に頼らずに正確性を追求している部分にロマンがある
「クォーツ式」・・・電池の力で動く時計
「クロノグラフ」・・・ストップウォッチ付き
「ケース」・・・腕時計の本体
「インデックス」・・・時計の目盛り
「竜頭(リューズ)」・・・時刻調整や日付調整などを行うネジ
「ベゼル」・・・時計盤のまわりを囲うリング
「正規品」・・・正規のメーカーが市場に供給している商品。時計専門店や百貨店、メーカー直営小売店で売られている
「並行品」「並行輸入品」・・・物価が安い海外から個人の業者が安く仕入れ、正規輸入ルートを介さずに日本市場に供給している商品
→正規価格よりかなり低価格である事が多いが、メーカーによってはアフターサービスに差がある事があるから注意
文字盤の色とビジネスに合うかの関係
文字盤の色によって以下のように印象が変わります。
・白・・・ビジネスウォッチでいえば定番。清潔感がありフォーマルの場に適する
・シルバー・・・誠実さや真面目さ
・黒・・・クールで知的
・グレー・・・上品でクール。冷静さ
・茶系ブラウン・・・明るいイメージ。ちょっと目盛りが見にくくなるデメリットも。
・青・・・知的で仕事ができるイメージ
・ブロンズ色(濃い茶色/暗い緑色/青銅色)・・・落ち着いたイメージ
・アイボリー(象牙色)・・・穏やかな印象
ここまではビジネス向けの色です。以下はカジュアル感が強くなる色です。
・赤・・・おしゃれ
・薄ピンク・・・トリッキー。女性なら可愛らしさ
・パール文字盤・・・エレガント
このように折角なので文字盤の色にこだわってみたら面白いですよ。
腕時計のベルトは革がいいかステンレスがよいか?
季節によって変わります。夏はステンレス。それ以外は革かステンレスどちらでも可ですね。
夏場は、暑くて革が皮膚にへばりついてくるから気持ち悪く不快です。汗が染みこんで臭ってもきます。
ですので、オールマイティ―に使えるのはステンレスです。
20代や30代のビジネスマンに人気なのもステンレスですね。
ちなみにステンレスと革で選ぶ事が可能な時は必ずステンレスを選ぶ事。
革は後でも追加購入できます。
ステンレスを追加注文するよりはるかに安価ですから。
というわけで、おすすめはステンレス。
又、どうしても革ベルトがよかったり、 ダンディーで落ちついた感じを出したければ合成皮革のものを選べば夏でも不快ではないですよ。
ステンレスベルトの注意点
長さ調節の時にはずした「コマ」は絶対に捨てずに保管しておいてください。
ベルトを短く調整する場合は、外す作業をするので問題ないですが、
長く調整する場合は、コマを足します。
その時にコマを紛失していると、メーカーから注文しないといけませんので余計な支出になりますよ。
品切れというリスクもあります。
だから「コマ」は捨てずに保管しておきましょう。
【勘違いから壊す人多数!】腕時計の防水性を正しく理解しよう
「防水」とは時計に水圧がかかった場合の、時計内部への水の侵入を防ぐ機能の事です。
水深10mを1気圧として、その時計が静止した状態でどこまで水の侵入に耐えられるか?でその性能が決まります。
表記方法は2種類です。
・〇〇気圧防水・・・静止した状態ならば、水深何mまでの気圧には耐えられるという意味
・〇〇m・・・水深〇〇mの水圧の更に1.25倍の水圧に耐えられますという意味
※100mの深さで静止している場合は10気圧がかかる
例えば、
20気圧防水なら、200mの深さで静止させた状態の水圧までなら耐えられます。
200m防水なら、ざっと200mの深さまでなら潜れますという意味。
詳しくは以下を参照ください。
※全てパッキンに劣化や異常がない場合です。パッキンに異常があればそこから普通に浸水しますのでご注意を。
【1種防水】日常生活用防水|3気圧防水
表記「WATER RESISTANT]
洗顔や雨で濡れる程度は大丈夫。日常生活で予想される水がかかる程度なら耐えられる。水圧がかからない程度。
【2種防水】日常生活用強化防水|5~20気圧防水
表記「WATER RESISTANT5BAR~ WATER RESISTANT20BAR ]
・5気圧防水・・・水仕事・ヨット・ボートなど。水没しない程度の水仕事は大丈夫。
・10気圧防水・・・洗面器に張った水にそっと入れて丁寧に洗う事ができる。
※空気ボンベを使用しない程度の潜水ができるという説が有力ですが、わたしの意見としては水没や丸洗いは避けたい所。水中で腕を激しく動かしたり、蛇口の水をかけるとあっという間に10気圧を超えてくるからです。
・20気圧防水・・・ 空気ボンベを使用しない程度の潜水ができる。
【1種潜水】空気潜水用防水|100m防水~200m防水
表記[AIR DIVER’s100m~ AIR DIVER’S200m ]
空気ボンベを使用して潜水ができる。
【2種潜水】飽和潜水用防水|200m防水~1000m防水
表記[He GAS DIVER’s200m~He GAS DIVER’s1000m ]
ヘリウムガスを使用する潜水に使用できる。プロダイバー用。
磁気が与える腕時計への影響を理解する
磁気は時計の大敵です。
特に影響を及ぼすのはアナログクォーツですね。
ステップモーターと呼ばれる心臓部にある針を動かす役割の「ローター」が永久磁石でできているからですね。
機械式はアナログクォーツほどではないが、ひげぜんまいが磁化してしまい、時間の精度に影響を及ぼす事があります。
磁気時計の基準は、
1種耐磁時計・・・直流4,800A/mに耐えられる基準
日常で磁界を発生させる機器に5cmまでなら近づけさせられる
2種強化耐磁時計・・・直流16,000A/mに耐えられる基準。磁界を発生させる機器に1cm近づけても大丈夫なレベル。
磁気を発生させる機器とは、
パソコン、スマホ、液晶テレビ、ブルーレイレコーダ、ロボット掃除機、洗濯機、アイロン、 コーヒーメーカー、エアコン、空気清浄機、こたつ、電気毛布、ホットカーペットなどです。
大切な時計を磁気を発する製品には近づけないようにしましょう。
特に、スマホやノートパソコンが入ったカバンに、外してポイっと放り込まないように。
時計の目盛りと秒針がズレていたらどうしたらいい?
故障ではないですのでご安心を。
腕時計の仕様です。
時計の内部で、秒針を動かす歯車通しがかみ合う部分。
ここに存在する僅かな隙間(遊び)が原因です。
これがないと歯車がスムーズに動かないのです。ぴったり接してしまうと摩擦が生まれますよね?
動きがギクシャクしてしまいます。
それを回避する為の工夫というわけです。
又、部品の熱膨張が起こった場合も危険です。
※熱膨張・・・温度によって金属は僅かに膨張する。例えば10mmの鉄製の歯車であれば、10℃温度が上がれば長さで1µm(0.001mm)程は延びる
精密な機構で、より正確な時刻を示す為にはスムーズに動かす事は絶対条件。
その為にメーカー側はわざと隙間をつくっているわけです。
この隙間の事を「バックラッシュ」と呼びます。
高級腕時計にも存在する仕様ですよ。
だから僅かに目盛りと針がズレていても落胆しないように。
腕時計の形にはいくつか種類がある|ビジネスに適しているのは?
いろいろな形の時計があります。
スーツに合うのは丸形です。「ラウンド型」
まずは素直にラウンド型を選びましょう。
以下の形はかなりの上級者用です。
スクエア型・・・四角い形
トノー型・・・タル形
レクタンレギュラー型・・・長方形
「ハミルトン」のベンチュラは異形ですが、スーツと合わせるとかなりカッコイイですよ。
横に倒してみると、ドラクエに出てくる盾の形に見えます。
アップルウオッチでは駄目なのか?「マナー違反?」
マナー違反ではないですのでご安心を。
ビジネスにも利用できる便利な機能も沢山搭載していますし。
しかしあまりに多くの人が着けているので「モテ時計」ではないです。
この間行ったコストコの受付カウンターの店員さん3人ともアップルウォッチでした。
もし職場で一人もつけている人がいなければ、念のため上長に確認をとるべきです。
「え?買ったの?」と声をかけられることはあっても、それは「かっこいい時計してますね」という意味ではないので承認欲求はくすぐられないです。
「それなり」の腕時計とはどういう時計?
人によって「それなりの」のレベルは違います。
しかし一般的にはロレックスやオメガ、グランドセイコーあたりの時計を示す事が多いです。
定義はどんな場に出ても恥をかく事がない時計でしょうか。
本来ならロレックスを超える腕時計ブランドも多数あるのですが、それほど腕時計に興味がない人達にとってはそれらは知らないブランド。
やはりロレックスがトップクラスで人気があり有名という事です。
そしてオメガとグランドセイコーと続きます。
そういう理由で「それなりの」時計にあげるとしたらこの3ブランドになるわけです。
↑勿論、賛否両論ある筈
しかし「それなりの」時計を購入しようとするとかなりの大金が必要になります。
それほど時計に興味がない人にとってはキツイですよね。
実は、それでも「それなり」の人気ブランドを着けたいという方たちは、腕時計をレンタルしています↓
【人気ブランド】大金をかけたくなければレンタルという手もある
ロレックスやオメガ、グランドセイコーだけでなく多くの人気有名ブランドの腕時計は月額制でレンタルできるのです。
レンタルが人気の理由は、
・こまかな手入れや数年に一度のオーバーホールなどの面倒な作業は全て業者に任せておける
・数十万、数百万も払わなくてもロレックスやオメガをつけて会社に通勤できる
つまり会社で時計に対してかなり注目を浴び羨ましがられるわけです。
鼻が高くて仕方がないですよ。
腕時計のレンタルについては、こちらの「腕時計のレンタルについて徹底解説」をご参照ください。
【知らないと壊れます】時計のカレンダー調整の時の注意点
PM9時からAM4:00はカレンダーを調整してはいけません。
日付カレンダーを動かす歯車と変更させる爪がガッチリかみ合っていて、
無理に動かすことで爪が折れてしまうのです。
折れたらオーバーホール(分解メンテ・修理)が必要になり余計な支出がかかってしまいます。
普通に数万円単位でかかることが多いですね。
カレンダー調整をする時は充分に気をつけましょう。
時計を手に入れて初めて調整する場合は、
まず時間調整をくるくる回します。
この時に12時付近で日付が動くようなら夜中。動かなければ昼ですね。
これで現在が午後か午前かを合わせましょう。
次に時針を6時付近までもってきます。
6時付近は安全地帯なのでこの状態でカレンダーを合わせてください。
その後に時間を調整して終わりです。
その後、日々の時間調整は、朝5:00〜朝8:00までの間に調整するのが一番安心ですね。
それでは次の章は、ビジネスで利用する為の腕時計Q&Aです。
▼Q&Aコーナーを飛ばしたい方はこちらをクリックしてスキップできます。
【一流を目指す】営業マンが選ぶべき腕時計【Q&Aコーナー】
Q・ビジネスの場に相応しい腕時計のカラーとは?
Q・【営業マン】ステンレスバンドでも問題ないか?
Q・個人向け営業の場合、避けた方がいい腕時計は?
Q・営業職の方は腕時計はやはり必須ですか?
Q・営業マンが安い時計をしていたら商談に影響しますか?
Q・お客様は営業マンの時計を意識するものですか?
Q・「できる営業マン」は高額な高級腕時計をしているものなのですか?
Q・【営業マン】Apple Watchは避けた方が良いか?
Q・営業マンはクロノグラフは避けるべき?
Q・新卒営業マンにオススメするとしたら何が良いですか?
Q・【営業マン】高価な腕時計をしていたほうが、賢く頼れそうに見えますか?
Q・【営業マン】傷だらけの腕時計に対する印象は?
Q・【ワイシャツ/スラックス/上着作業着】G-SHOCKでもおかしくない?【建築関係】
Q・細い腕にも似合う機会式腕時計のおすすめは?
【スーツの営業マン】腕時計はやはりアナログですか?
A.スーツに会うのはアナログ時計ですね。
デジタルはカジュアル感が強いから。
しかし作業着やカジュアルスタイルでの営業活動であればデジタルでも大丈夫です。
▼項の始めに戻るビジネスの場に相応しい腕時計のカラーとは?
A.ホワイトやブラック、シルバーやブラウンです。
時計としてはド定番の色ですよね。
最近では文字盤がブルー系のものも流行っていたりします。
基本的には、よりシンプルな時計をチョイスするのが一流営業マン。
このド定番こそビジネスの場にふさわしいです。
▼項の始めに戻る【営業マン】ステンレスバンドでも問題ないか?
A.問題ありません。
20代や30代の営業マンの間ではステンレスが人気です。
しかし実は革バンドの方がスーツには似合います。
落ち着いた大人の雰囲気が、ビジネスやかしこまった場にピッタリだからです。
革の欠点は夏場の暑い時期になると、皮膚にへばりつく不快感と汗が染みこんでいきやすいところにあります。
クーラーの効いた環境での仕事ならば問題ありませんが、外へ外出する事が多い方であればステンレスがよいです。
ちなみにナイロンベルトの時計をつけているスーツ姿の営業マンをたまに見かけますが、似合ってはいませんのでステンレスか革に変えましょう。
結論、革がベターですが、ステンレスでも問題はないです。
▼項の始めに戻る個人向け営業の場合、避けた方がいい腕時計は?
A.ロレックスやカルティエ、ジャガールクルトなどの超高級腕時計はいやらしすぎます。
それを着けるにふさわしい営業センスや仕事ができるのであれば別ですが
通常は避けた方が良いです。
又、安価すぎるのも避けるべきですね。
最低でも30,000円前後は出すべきです。
※こちらの記事では、おすすめ腕時計を価格別にご紹介していますが、20,000円でおすすめがありますので是非ご確認ください。
営業職の方は腕時計はやはり必須ですか?
A.必須ですね。
必須と思っている方が世の中には多いからです。
という事は着けていないとビジネスマンとしての常識を疑われるケースがあります。
●腕時計が好きなお客様や取引先と会う時
●やむを得ない事情がある場合も含み、遅刻をする場合
●誰かにふいに時間を尋ねられた場合、わざわざバッグやポケットからスマホを取りだして時刻を確認するのは少々ダサい
実際、まわりを見ても、腕時計を着けていない営業マンなんていない筈です。
特に商談が関わってくる営業マンにとっては機会損失につながりかねませんので、結論は必須ですね。
▼項の始めに戻る営業マンが安い時計をしていたら商談に影響しますか?
A.全ての商談に影響するかと言えばしないです。
気にしない人も大多数いらっしゃるからです。
しかし中には気にする人は一定数います。
安っぽい時計しているな!
と思われる事もあるという事です。
安くても3万円前後位の時計はしていた方が無難ですね。
全ての商談に於いてマイナスポイントをつくらないようにするならば、安っぽい時計は避けた方が良いです。
※こちらの記事では、おすすめ腕時計を価格別にご紹介していますが、20,000円でおすすめがありますので是非ご確認ください。
お客様は営業マンの時計を意識するものですか?
A.お客様によります。
時計に興味がある人は見てきますね。
また、ビジネス上ルックスにこだわるような細かいお客様も見てきます。
だから営業マンとしては安っぽいおもちゃのような時計はしないほうが無難です。
▼項の始めに戻る「できる営業マン」は高額な高級腕時計をしているものなのですか?
A.人によります。
着けていて中身がそれに見合う働きをする優秀な営業マンは確かにいらっしゃいます。
そういう方はやはり稼ぎも良いし時計もそれなりの時計をしていますね。
本来、超高級腕時計はお客様層によってはいやらしい印象を与えます。
しかしそんな事は吹っ飛ばす位の営業力がありかつ仕事もできる人達は着けていますね。
もし営業力や仕事に自信がなければ、超高級腕時計=”いやらしさ”というハンデを負うことになるので避けたほうが懸命です。
▼項の始めに戻る【営業マン】Apple Watchは避けた方が良いか?
A.問題はないですよ。
ビジネスに何かと便利な機能が沢山ついていますし。
お客様からは「最先端のテクノロジーを使っているな。」という印象になります。
とはいえ、重要度が高い会議や商談ではやめておいた方が無難です。
古い考えを持った方や年配の方には受けが悪い可能性があるからです。
場所と場面、相手を見て判断するのが良いですね。
結論、外回りでつける分には何かと便利なので”あり”ですよ。
▼項の始めに戻る営業マンはクロノグラフは避けるべき?
問題ないです。
しかしゴールドが目立つモデルや、スケルトンは避けるべきですね。
ビジネスでは、あくまでもシンプルモデルが基本ですが、クロノグラフ(ストップウォッチ機能付き)は大丈夫です。
▼項の始めに戻る新卒営業マンにオススメするとしたら何が良いですか?
セイコー
シチズン
タイメックス
アバウトヴィンテージ
オリエント
あたりがおすすめです。
実は、掘り出しモノがあります。興味があれば、「おすすめランキング」記事の2万円以下のランキングの1位を見てみてください。
【営業マン】高価な腕時計をしていたほうが、賢く頼れそうに見えますか?
結論、人によります。
「いい時計しているな」やり手の人だね。頼れそうだ!と感じる人もいれば、
「えらく稼いでいるのだな」と感じてなんだかいやらしいなと感じる人もいます。
ネット上で調査すると後者の印象を持つ方の方が多いようです。
だから、高級腕時計をするにしろ、ほどほどに抑えた方がよさそうですね。
▼項の始めに戻る【営業マン】傷だらけの腕時計に対する印象は?
印象はよくありません。
ものを大切にしない人というイメージを与えてしまうからです。
長年使っての時計であっても、
もう少しなんとかならないの?
と思われてしまいます。
オーバーホール(メンテナンス)に出すか、新しい時計にしましょう。
▼項の始めに戻る【ワイシャツ/スラックス/上着作業着】G-SHOCKでもおかしくない?【建築関係】
建築・土木関係ならG-SHOCKはお薦めです。
頑丈ですし、耐久度もあります。
▼項の始めに戻る細い腕にも似合う機会式腕時計のおすすめは?
ケースの直径が37mmや38mmの腕時計がスマートでぴったりです。
40mm以上だと手首を覆うサイズになるので少しインパクトが出てきてしまいます。
機械式時計だと予算によっても全然違いますが、一番安価なものでおすすめはオリエントですね。
腕時計ブランドってどういうものがあるの?
日本を含む世界の腕時計ブランドは、かなりの数存在します。
ここでは全てとは言いませんが、100以上のブランドを辞典形式でまとめてみました。
こちらの「腕時計ブランド辞典」では、★印でそのブランド評価が 一目でわかるようになっております。
クリックして詳細ページへ飛ぶと、そのブランドの世間の評判から代表的な腕時計ラインナップ、ブランドの歴史までより深く理解できるようになっておりますよ。
特定のブランドを調べたい時に重宝しますので、ぜひブックマークで保存しておくと便利です。
それでは最後にまとめまして終わりにいたしますね!
一流営業マンの腕時計へのこだわり5選のまとめ
それではここまでビジネス用の、スーツに合う腕時計のおすすめと選び方を解説してきました。
最後に内容をまとめて終わりにいたしますね。
・ビジネス用のスーツに合う腕時計の選び方は以下
-アナログ時計である事
-シンプルデザインがスーツ姿にはスマートに似合う
-クロノグラフ(ストップウォッチ付き)も可
-20代、30代にはステンレスベルトが人気
-革ベルトの場合、革靴の色と合わせるとおしゃれ
-夏場は革ベルトは避ける事
-本体直径(ケース直径)は、手首が細い方は37mm~39mmがスマート。太目な方は40mm以上が似合う
・年齢別の適正価格は、
10代・・・1万円~3万円
20代前半・・・2万円~10万円
20代中盤以降・・・5万円以上
30代・・・8万円以上
40代・・・10万円以上
50代・・・10万円以上
・実際に時計を買う前に知っておくと便利な知識
【用語】
「機械式腕時計」・・・ゼンマイを巻きあげて、緩む力を利用して動く時計。工芸品的な価値がある
「クォーツ式」・・・電池の力で動く時計
「ムーブメント」・・・腕時計を動かす為の内部装置
・時計の文字盤の色は、定番色の白、黒、グレー、茶系がベター。青系も人気があるのでおすすめ
・腕時計は磁気に弱いので近づけさせない事。 特に、スマホやノートパソコンが入ったカバンに、はずしてポイと放り込まないように
・時計の目盛りと秒針が微妙にずれているのは、スムーズに歯車を動かす為の仕様なので故障ではない
・「それなりの時計」とは、どんな場に出ても恥をかく事がない時計
・人気ブランドの時計はレンタルできる
・Q&Aコーナーの内容は以下の通りです。
Q・ビジネスの場に相応しい腕時計のカラーとは?
Q・【営業マン】ステンレスバンドでも問題ないか?
Q・個人向け営業の場合、避けた方がいい腕時計は?
Q・営業職の方は腕時計はやはり必須ですか?
Q・営業マンが安い時計をしていたら商談に影響しますか?
Q・お客様は営業マンの時計を意識するものですか?
Q・「できる営業マン」は高額な高級腕時計をしているものなのですか?
Q・【営業マン】Apple Watchは避けた方が良いか?
Q・営業マンはクロノグラフは避けるべき?
Q・新卒営業マンにオススメするとしたら何が良いですか?
Q・【営業マン】高価な腕時計をしていたほうが、賢く頼れそうに見えますか?
Q・【営業マン】傷だらけの腕時計に対する印象は?
Q・【ワイシャツ/スラックス/上着作業着】G-SHOCKでもおかしくない?【建築関係】
Q・細い腕にも似合う機会式腕時計のおすすめは?
それでは以上となります。
あなたに素敵な腕時計ライフを★
ティーヒロでした。
【関連記事】
【価格帯別】おすすめ腕時計ランキングTOP5【20代メンズ営業マン対象】
腕時計に疎い方用に購入の参考にしてもらう為、ティーヒロおすすめの腕時計をランキング形式でご紹介! 価格帯別【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】 |
【腕時計メンテ】寿命を伸ばす正しい腕時計の手入れ法【まとめ】
正しい手入れは、愛用の時計の寿命が延びる!
|
腕時計ブランド・メーカー辞典
腕時計ブランドの事を全く知らない人へ
|