
この記事では、飛び込み営業マン向けに靴が蒸れて発する納豆臭を除去するやり方を徹底解説しております。この記事を読んで実行することで、座敷の居酒屋に行く時も安心。お客様宅に上がる時も安心。家族に臭いと言われなくなります。足が臭いやつら必見です!
営業マンで足の臭いに悩まされている方へ。
●お客様の家にあがらせてもらったらプ~んと臭いが・・・
● 居酒屋で靴を脱いだらプ~んと足からニオイが漂ってしまう・・・となりに座った人に気づかれたくない!
● 大切なあの子に足が臭いなんて絶対に思われたくない!
●洗っても取れない
このような悩みに答えましょう。
どうもご機嫌いかがですか?飛び込み営業マン歴10年のティーヒロです(#^.^#)
わたしは営業マン歴約20年で、飛び込み営業だけでも10年近くやってきました。
中小企業で約10年、某大手で約10年程続けております。
そんなわたしが、飛び込み営業マンの為の足の臭い対策について解説しました。
ティーヒロさん。ここだけの話、自分の足の臭いに悩んでいます( ; ; )
わかります!革靴であれば尚更ですよね!この記事を読んでもらって真似してもらえれば解決しますよ!
【歩きまわる営業マン必見】靴と足の臭い対策

何を隠そう、飛び込み営業歴が長いわたしは、足の臭いについては10年以上ずっと衣食住を共にしてきました。
あのいびつな納豆臭にずっと頭を悩まされてきたわけです。
※決して納豆を批判しているわけではないです。わたし納豆好きで毎朝食べてますから!
ですので、付き合いが長い分、このテーマはわたしにとって実は少しテンションが上がります(笑)。
早速はじめていきたいのですが、ちょっと結論を書く前にまずわたしの悩みエピソードに2分程お付き合ってほしいのです。・・・だめならこちらを押せば飛ばせますm(__)m
いろいろ対策を実験し試してきました
わたしがいつも会社から帰宅して、靴を脱ぎリビングに入っていくと、たいがい家族の大ブーイングが巻き起こります。
!!臭っ!!何何!? お父さん、臭っ!!ウェ~((+_+))
おいおい( ゚Д゚)ウェ~って・・・
だから絶対に、(買ってきたビールを冷蔵庫にインする理由がない限り)帰宅後は、まずお風呂へ直行。
お風呂では、軽石を使ってかなり丁寧にゴシゴシ洗います。
相当ていねいに、足を洗っているはずが、お風呂後も少しふんわり納豆臭が残る程、強烈な臭いでした。
お風呂に入って洗っても取れない臭いって、どんだけ足臭いねんっていう・・・
だからわたしは、次のような対策をしました。
- ローテーションを組む
- 帰宅後ウェットティッシュで靴の中をふき取る
- 履かない時はリセッシュをかける
- 乾燥材をいれて乾燥させておく
- 10円玉を入れておく
- 炭を入れておく
- 日光にあてて乾燥
- 防臭脱臭中敷きを入れる
※ 「防臭脱臭中敷きを入れる」は、100円均一で売られている消臭機能付きのくつ中敷きを、1週間分買ってきて、毎日入れ替えして使っていました。週末に中敷きは洗って繰り返す使い方。
まず結論としては、
- 乾燥材をいれて乾燥させておく
- 10円玉を入れておく
- 炭を入れておく
この3つのやり方は、イマイチで残念な結果でした。
他の対策の結果はどれもこれも、
効果があるのは半日位。夜になるにつれだんだんにおいがでてきます。帰宅後は、結局臭いです。
ちなみに、新品の靴でも、1週間たたずに同様の状態になる始末です。
足の臭いというやつは、なかなか手ごわい相手ですね。
いろいろ組み合わせて試した結果、一番効果があったのは、次の3つの組み合わせでした。
- 防臭脱臭機能付き中敷きを毎日入れ替える
- 3足で毎日ローテーション
- 使わない日はリセッシュ(黒いラベルで靴消臭できるやつ↓)

リセッシュ 除菌EX 消臭芳香剤 液体 デオドラントパワー 香り残らない 本体 360ml
この組み合わせのやり方が一番効果がありました。
しかしこのやり方でも、帰宅後に家族からブーイングを浴びせられるまでは解決できませんでした。
だからお風呂に直行までは改善できず(泣。
お風呂での軽石ゴシゴシも手は抜けません。
それに突発的な飲み会が問題です。
座敷がある居酒屋で靴を脱がないといけない場合不安で仕方がないのです。
以上ですが、実は最近、ようやく↑の解決策を発見したのですね!
消臭効果は、決して100%ではないですが、
かなり!!
マシになったんですよ~(^^♪
ぜひ!悩めるあなたにおすすめしたいです!
結論一番におすすめ
結論は、ネットで売っていた「NULL シューパウダー」がよかったです。

イメージとしては、白い粉を靴の中に敷いておくというタイプの消臭殺菌方法です。
これを使ってからは、なんと嬉しいことに家族からの大ブーイングはなくなりました。
わたしの使い方は、
くつの中敷きはなくしました・・・これが今現時点での一番の方法です。
NULLシューパウダーは白いパウダーですが、白い粉が靴下と靴底に馴染んでくれるので床を汚すことはないですのでご安心ください。

だから突然の飲み会も参加前にサッと吹きかけてのぞめば臭くないし、なんせ小さいからバッグやポケットにこっそり忍ばせておけるのが痒い所に手が届く!それでいて1本5カ月くらいもちます。
これで心配しなくてよくなりました。
【会社の飲み会が不安な方へ】
居酒屋が座敷タイプだと靴を脱がないといけないじゃないですか?
あの時にプ~んと臭ってくるのだけは死守したいですよね。絶対!
だから飲み会がある日は、念の為NULLパウダーを持参して、仕事終わりにこっそり靴のなかに3プッシュくらいずつ振りかけておきます。
靴の中だけでなく靴下も脱臭してくれるので、居酒屋で靴を脱ぐときも、におってこないです。
安心して居酒屋に向かえますよ。
リセッシュや普通の消臭スプレーだと中が湿っちゃうから、スプレーしてすぐに靴を履けないじゃないですか?その点パウダーだから便利です。すぐ靴下になじんでくれるので床も汚さないですよ。
もちろん完全100%消臭ではないですが、かなり合格レベルまではもっていけます。
これが今のところ、わたしにとっては、一番最善で効果的です。
特に1日中外を歩き続ける飛び込み営業マンのあなたには、絶対おすすめしたいですね。
とはいえ人によって体質は違うでしょうからあくまでも、“わたしの場合”ですのでご了承願います。
※他の人達はどうなのかな?と評判や口コミも一応調べてみましたので、気になる場合はこちらの記事を読んでみてください。
価格は2,200円で、1本で5ヶ月間使えますので、実質1ヶ月で440円。コスパ良しです。
靴屋に売っている1,000円以上する消臭スプレーは、結局どれも微妙ですし、突発的に使いたい時には向いていません。
液状スプレーは靴の中が湿っちゃいますからね。
また子供達の臭い運動靴にも使っていますが、こちらも効果がありましたので大満足です。
靴と足の臭いにお悩みであれば絶対試してみてください。
他社消臭アイテムとの比較
それでは他の消臭アイテムと比較をしていきましょう。
似たようなパウダー型の消臭アイテムとみんながよく使うリセッシュとの比較です。
製品名 | ![]() NULLシューパウダー | ![]() フットクリア | ![]() もあびちゃんの魔法の粉 | ![]() リセッシュ除菌EX |
値段 | 2,200円 | 2本セット5,000円 | 2,457円 | 296円 |
効果 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
除菌効果 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
形状 | パウダー | パウダー | パウダー | 液状 |
香料 | 無香料 | 無香料 | 無香料 | あり |
速乾性 | ◎ | ◎ | △ | × |
営業マンに一番おすすめなのはスプレーしてすぐに履く事ができる「NULLシューパウダー」。
お値段2,200円で毎日使ったとして5か月間も使えるので実質1ヶ月440円といえますのでコスパもいいです。
ご購入したい場合は、こちらのサイトでご購入ください。
【歩きまわる営業マン必見】靴と足の臭い対策のまとめ
それでは、ここまで営業マンの足の臭い対策について解説してきました。最後にまとめて終わりにいたしますね。
営業マン歴20年のわたしがこれまで試してきた足臭対策は、
b・靴を休ませている間は消臭スプレーをかける
c・履かない時は、乾燥材をいれて乾燥させておく
d・履かない時は、10円玉を入れておく
e・履かない時は、炭を入れておく
f・防臭脱臭機能付き中敷きを入れる【毎日入れ替え】
g・履かない時に日光にあてて乾燥
h・ウェットティッシュで綺麗に靴の中をふき取る
一番効果があった組み合わせは、
a・靴は、3足で毎日ローテーション
b・使わない日は、リセッシュをかけておく
f・防臭脱臭機能付き中敷きを毎日入れ替える事
しかしこのやり方でも、帰宅後に家族からブーイングを浴びせられるまでは解決できず。
お風呂の時もかなり丁寧に足を洗い上げないとにおいは消えない
いろいろ試した結果、現在地で一番効果的におすすめな方法は、
・帰宅後、靴を脱いだら、NULL シューパウダーをしておく。
・靴は2足で毎日ローテーション組む。
・NULLシューパウダーを購入する場合はこちらからアクセスできます。
・持ち歩けば、いざ座敷タイプの居酒屋へ行くとき、こっそり振りかけておけば安心。
それでは以上となります。
あなたに素敵な営業マンライフを★
ティーヒロでした(^_-)-☆
【関連記事】
![]() |
【足の臭い悩み解消できるか】NULLシューパウダーの評判徹底調査【買って後悔しない?】
NULLのシューパウダーを実際に買って試してみた。他の人の口コミはどうかも調査してみた
|