営業で熱意を伝える方法【熱意について大切な話があります】

どうもご機嫌如何ですか?ティーヒロです!
先日、下記のようなツイートをしました。

これについて説明していきます。
この記事はあなたを想定したキャラクター高木君との会話方式で書いていきます。
この記事を読む事で理解できる事は以下の内容です。
・熱意の伝え方
・熱意が逆効果になるケースとは?
・熱意は人の心のガードを溶かす
約5分程で読めるように書いてあります!
それでは早速はじめていきましょう!
目次 |
1◆熱意を伝える方法とは? 2◆熱意を伝える事がデメリットとなってしまうケースとは? 3◆熱意が人の心を溶かした話 4◆田中営業マンの熱意は伝わる |
こんにちは。今日はよろしくお願いいたします☺
よろしくお願いします

熱意を伝える方法とは?
結論からいうと熱意の伝え方というのは存在しません。
なぜなら熱意はテクニックではなく「伝えたい想い」だからです。
だから強くこの人にメッセージを伝えたいという想いを心の中で大きく育てる事がこの項の答えとなります。
しかし敢えて”方法”があるとしたら
身振り手振りのボディーランゲージでしょうか!!
ボディランゲージをつけて話すと一生懸命説明してくれているな!と聞き手は感じます!それが熱意に感じられるという訳です!!

熱意を伝える事がデメリットとなってしまうケースとは?
高木君は商談に「熱意」というものは必要だと思いますか?
はい!やはり何にでも熱意は必要かと・・ないよりあった方がいいですよね?
勿論ですね!ただ商談においては熱意を出しすぎると、ひかれてしまうこともあるのです!そんな経験ありますか?
“熱意”は”押売り”と紙一重とも言われています。
!!確かにそうですね。ついついこちらも熱が入ってしまって、お客様にひかれてしまった事は何度かありますよ
ですよね。わたしの考えとしては商談に関しては熱意を込めるよりも、事務的に淡々と話した方が有効と考えております
成る程
しかしながら熱意は時と場合によっては非常に役立つ事もあるのです!
熱意は、相手の心のガードを溶かす事も多々あります!
例えば営業の新人さんがはじめて間もないのにいきなり成果を出したりする事はまさにその熱意ではないのですか?
そうですね!!それも熱意ですよね。いきなり成果を出して褒められたい!という思いがお客様の心のガードを溶かすのでしょう!
そうですよね
私生活においても、友人をゴルフや飲み会などに、誘う時は熱意を込めて誘った方が参加してもらえる率は格段と上がりますし
確かにそうですよね!素っ気なく誘っても断られる事が多いですが・・・本気で誘ったら断られる事も少ないです
そうですよね!!
例えば映画に誘われた場合、
下記AとBではどちらの誘いに乗りたくなりますか?
A.「△△という映画を観に行こう!」
B.「この映画は前評判もすごく高くて、出演している女優が○○の○○でこの人が劇中で歌う歌がすごく良いらしいんだよ!映画も面白いとの事だからぜひ一緒に観に行こう!」
全然違います。B.が圧倒的に行って観たいと思います
ですよね!ある程度関係ができている人に対しては熱意を出して交渉した方が効果があるのですね !
成る程~
でもまだそれ程関係ができていないお客様との折衝では事務的に淡々と話した方が、受け入れられやすいです
成る程
人間関係ができている間柄では熱意は有効!!

熱意が人の心を溶かした話
今から熱意を肯定する話をしますね!!
はい!
もうかれこれ10年以上前に、わたしが勤めていた会社の上司に教えてもらった、とあるストーリーがとても印象に残っていて、そのストーリーをお伝えしようと思っています
お願いします
ちょっとうる覚えなのですが、もしかしたらその上司から教わったのではなく、何かの本で読んだ内容なのかもしれません(笑)
はい
昔は今よりも飛び込みセールスが盛んで、とある会社に・・まあ、田中さんという事にしましょうか。田中さんという若い宝石商セールスマンが飛び込み営業をかけたそうなのですね
※なぜ宝石商がわざわざ飛び込みで企業に行くのか?という突っ込みがはいりそうですが、確かこういう話だったと思うのです・・・
ごめんなさい。もう10年以上前に聞いた話なので本当にうる覚えなんです(´;ω;`)
成る程
そしてその会社の営業部長・・・山田部長という事にしますね。その山田部長と出くわすわけです。田中さんはその山田部長に営業をしかけます!
はい
しかしその時、丁度外出する所で、忙しくバタバタしていた山田部長の大ひんしゅくを買い、田中さんはかなりこっ酷く怒られたのですね
成る程
本当であればそこでお終いなのですが、宝石商の田中さんは山田部長に対して、今日は非常に勉強になった事を伝えました。そしてもっと山田部長からいろいろな事を学びたいという事を申し出て、その日1日だけ山田部長の同行をお願いしたのです。その日の予定にあった外回りの同行ですね
へぇ~という事は、自らの営業稼働時間を台無しにして・・・という事ですよね?
そうですね。自分はまだまだ社会や仕事に対して未熟だという事とこれからもっといろいろな事を学んで、飛躍したいという想いを伝えて無理を承知でお願いしたのです
成る程
山田部長は「そうか!と」「それ程言うのならば邪魔にならない程度になら構わない」という事で、1日行動を共にしたそうなんです
へえ~すごい
そして夕方、全ての業務が終了した時点で山田部長は「どうせならうちに来て夕飯でも一緒にどうだ?」と田中さんを誘ったところ
はい
田中さんも恐縮ながらと断りながらご馳走になりに山田部長の家へ行ったのです
はい

田中営業マンの熱意は伝わる
山田部長宅では奥様が出迎えてくれました!子供も2人いて5人で夕飯を食べたのだそうです。今日1日の話をしながら・・
はい
すると当然、話題は、若いセールスマンの田中さんがどんな人でどこに住んでいて仕事は何をしているのか?という話になるじゃないですか?
まあ、そうですね
住まいはどこそこ、家族構成はどうのとか、仕事はどこそこにある宝石商ですとか そんな話をしていると
へぇ〜
山田さんの奥様はその宝石の話に興味があって・・
はい
食後にコーヒーを飲みながらAさんと2人で宝石談話になったそうなのですね
ほう!
ソファでテレビを観ていた山田部長はそれを横目で見ていました・・・
はい
すると田中さんの取り扱っているネックレスが山田さんの奥様の目に留まったのです。結論、お買い上げになったのですが、ネックレスだけでなく他にも数点気に入った商品がありそちらもお買い上げに!
へえ
山田部長の奥様大喜びです!なかなか自分の気に入ったネックレスやら指輪やらが無くて以前からいろいろな宝石店を探し歩いていたとの事なのです
そこに田中さんがたまたま気に入った商品を数本取り扱っていたと言う事で
はい
山田部長の奥さんは、ご主人に「ねえ、あなた?このネックレスと指輪凄く気に入ったのだけど、いいかしら?あなた、この間、わたしの誕生日に結局何も買ってくれなかったじゃない?」なんて会話がそこであったかどうかはわかりませんが・・
はあ・・・
山田部長は 若いセールスマン田中さんを褒めたそうです。「おまえ凄いな!何が凄いっておまえの熱意が凄い!」と
お前凄いな!何が凄いっておまえの熱意が凄い!
成る程~
人の熱意はそこまで人の心を溶かすのですね
へえ~面白いですね!
まあ、かと言ってそれ程関係ができていないお客様に熱意バリバリに商談を望んでしまうと引かれるだけなので気をつけないといけませんがね
はい!熱意と押売りは紙一重という事ですね?
という事です!
へえ~でも営業マンとしては非常に興味深い話ですね
そうですよね。この話を聞いた時に、わたしもそう思って、今までずっと覚えていたのです
ありがとうございます!
と、いうわけで今日の講座は熱意の重要性をお伝えしました!
はい
営業で熱意を伝える方法のまとめ
それでは今日の講座をまとめますと・・・
□熱意はボディランゲージを着けて話すはある程度は熱意を感じてもらえる
□熱意を伝えるのに大切な事は「伝えたいという想い」
□人の熱意は人を動かす
□熱意と押売りは紙一重
□まだ関係がそれ程できていないお客様との商談は事務的に淡々と話した方が受け入れられる
手始めにできる事はこちら!!
→お客様に何を伝えたいのか?まずはここを明確にする事!
それではまた明日お会いしましょう!
ありがとうございました!!
/ ブログTOP/ 営業ブログTOP/ 営業ノウハウまとめページTOP
![]() |
営業のノウハウをまとめました-営業のやり方でお困りの方へ
営業の基本の基本を学び終わりましたか?次は実践的な営業のノウハウを伝授いたします。月間の目標を達成してインセンティブが稼げるようになれば念願の給料UPです。ご家族にも鼻が高いですね。趣味に使えるお金もがっつり増えます!ここまでくれば営業という仕事が楽しくなって仕方がなくなる筈です!
|
![]() |
営業の初心者向けの営業ノウハウとコツをまとめました
営業の基本の基本を学び終わりましたか?次は実践的な営業のノウハウを伝授いたします。月間の目標を達成してインセンティブが稼げるようになれば念願の給料UPです。ご家族にも鼻が高いですね。趣味に使えるお金もがっつり増えます!ここまでくれば営業という仕事が楽しくなって仕方がなくなる筈です!
|
![]() |
営業のコツとは?⇒Thiroのやり方を学ぶと営業センスが0のあなたでも劇的に売れるようになるので、売れないあなたを助けます!
今のあなたが営業センスが0であっても、わたしの記録ノートを学習する事で、営業という仕事に覚醒ができます。営業に覚醒すると営業という仕事が超絶に楽になり、活、楽しくて仕方がないものになります。勿論、インセンティブが稼げるようになれば、やればやっただけお金を稼ぐ事ができますね
|
![]() |
T_hiroの記録ノートのトップ
それでも売れなかった営業センスが0のあなたでも
劇的に売れるようになる営業ノウハウ集ブログ/営業職の就職への支援/20代の営業マンにおすすめな腕時計特集
|