この記事では、腕時計のチタンベルトおよびチタンボディの磨き方、ピカピカ綺麗にする方法を解説していきます。チタンの時計を持っている方、特にチタン表面に傷や汚れがひどい状態の時計をお持ちならば必見です。実は業者に頼む以外はチタンは研磨できないという説があるのですがそれは本当なのかどうか?など当記事を読む事であなたはチタンを綺麗に磨く術を身につける事ができます。
読んで欲しい方は↓です。
・チタン磨き、手入れのやり方を検索している方
チタンって研磨できるのですか?ピカピカに磨きたいのですがどうしたらよいですか?
チタンの手入れ方法についてですね。わかりました!それでは解説していきましょう。
どうもご機嫌いかがですか?CWC【ウォッチコーディネーター資格】所有者のティーヒロです。
当記事は、わたしがチタン製腕時計の手入れの方法について書いたもので、あなたが愛用の腕時計を可能な限り末永く利用できるように解り易く解説していきます。
それでは早速ですがはじめて行きましょう。
当記事2ページ目にはチタン(チタニウム)金属についてのうんちくを解説しておりますのでご参照ください。
【チタン製腕時計のお手入れ】掃除・手入れに使う道具を準備しよう!
まずはチタンの手入れに使う道具類をご紹介しますので、スクショしてくださいね。
2◆毛先が柔らかい歯ブラシ
3◆少し濡らした綿棒
4◆爪楊枝
5◆カッタ-
6◆必要であれば中性洗剤
セーム革とは鹿革を油でなめしたもので、 主にコラーゲンたんぱく質の分子が絡み合って皮の繊維がつくられ、超絶細~い繊維によって汚れや水分、油分、手垢などを綺麗に除去できる優れものです。
HARP(ハープ)セーム革(鹿革)
価格400円~500円前後。
150mm×150mm(1枚)
メガネ、時計、貴金属、美術品などのあらゆる汚れを除去し拭き傷を付けません。洗浄効果が長く持続し、革が汚れましたら洗濯して繰り返しお使いになれます。
マイクロファイバークロスとは、マイクロレベルの超絶極細繊維を使って作られたクロスで、材質はナイロンやポリエステルの合成繊維です。
ストリックスデザイン マイクロファイバークロス
参考価格400~500円
吸水力・速乾性にも優れた「カラフル マイクロファイバークロス」。蛍光塗料不使用。繊維が細く、繊維断面が鋭角なので、しつこい汚れや細かい汚れを除去する。
しつこくなかなか除去できないよごれは洗剤で落としますが、使う洗剤は中性洗剤にしましょう。
ウタマロリキッドがおすすめ。
酸性タイプの洗剤は、チタンを傷めてしまいますので使用はしないように。
準備アイテムは以上ですので、いよいよ実際に手入れをしていきましょう。
チタン製の腕時計の毎日の手入れの手順
↓以下の手順で手入れしていけば間違いはないです。
2.マイクロファイバークロスかセーム革でケースを拭きますが、優しく親指の腹で押すイメージでケースを拭きます。全体を隅々まで拭きます。
3.サッと優しくガラス面を拭いてください。
4.特に裏ぶた部分には皮脂汚れや汗がつきやすいので特に重点的に掃除してください。
5.隙間や各部品の付根の部分を爪楊枝で汚れをかき出します。
6.爪楊枝でも届きにくい箇所はカッターで爪楊枝の先を細く削って掃除します。
7.ブレスの細かな隙間まで汚れを拭き取ります。
8.コマの隙間に汚れが入り込みやすいので、爪楊枝や少し濡らした綿棒を使って掃除します。
9.爪楊枝で落ちない汚れは歯ブラシで擦ると落ちるケースがあります。
10.リューズを、クリクリ動かしてみてください。→可動部を動かす事で、潤滑油を巡らせ、汚れの固着やサビの防止になるのです!だからリューズは定期的に動かしておいた方が良いです。
・・・という感じでしょうか。
ちなみに爪楊枝でゴシゴシやると傷がつかないのですか?
木製の爪楊枝の先は、程よい硬さになっていて傷つかないから大丈夫です。しかしあまり力をいれてグリグリはしない方が良いですね。軽い力でやりましょう。
チタンは、とても軽いし錆びないというメリットがあるので腕時計素材としてとても便利な金属です。
海水にふれても大丈夫。塩分に強いから汗にも強いわけですね。
さらには金属アレルギーがとても起こりにくいので、アレルギー持ちの方が金属ベルトを装着したいときにチタンベルトはよく選ばれます。
そんなチタンは傷つきやすい金属でもある為、表面加工されていて、研磨にはとても高いスキルを要します。
次の項ではそんな研磨によるチタンの傷の修復について解説していきます。
【チタン製の腕時計】研磨による傷の手入れについて
結論、チタンは素人による研磨はできません。
恐らく、あなたは、腕時計に細かな傷を修復したいと思いこの記事を読んでいると思います。
期待にそえなくて申し訳ありません。
チタン研磨を個人でやるのは諦めてください。
なぜステンレスは研磨できて、チタンは無理なのですか?
チタンという金属は材質が特殊なので研磨には、高度な技術が必要だからです。
腕時計で使われているチタンは、以下のような特性があります。
・表面に独自の硬質コーティングが施されており、表面硬度が非常に硬くなっている為、研磨をすることが出来ない。
・他の金属に比べ熱伝導率が小さい→だから研磨中、工具に熱が集中してしまうと工具に軟化が起きてしまい、研磨による性能が下がる。
・工具との化学反応を起こしやすく、研磨中に工具が破損する恐れがある。
・電解研磨においても表面に酸化被膜が形成されてしまい、鏡面状に仕上げる事が難しい。
名称「電解研磨」
電気を使った研磨法。製品をプラス側にして電解液を介して直流電流を流し、金属表面を溶解させることで研磨効果を得る方法。
成る程・・・ではどうしたら良いのですか?
時計を購入した店舗に相談する事が一番確実です。
その結果、メーカーに送るのか、どこか店舗の知り合いで、技術を持った職人を紹介してもらうか、はたまた諦めるかを判断できます。
ですので、結論は個人での研磨はやらないでください。
ごめんなさい(=_=)
肩透かしでしたね。
期待して読んで頂いたでしょう?
謝ります。
チタン製腕時計の場合は、やはりヘビーローテーションさせない事が、綺麗に長持ちさせる秘訣です。
2ndウォッチを所持してローテーションを組んで使ってあげた方が良いです。
ヘビロテは、やはり傷も付きやすいし汚れやすいです。
とはいえ2ndウォッチを持つ程、経済的余裕がない場合はどうしたら良いか?
そういう方は、レンタルがおすすめです。
人気ブランドの時計や高級腕時計はレンタルできるのです。
腕時計のサブスクというやつで、実際に利用している方々も多いのですよ。
普段は、レンタル時計を使って、お気に入りは「ここぞ!」という時だけ着けるという方法もありですね。
もしご興味があれば、詳細は以下の記事で詳しく解説しておりますので、読んでみてください。
愛用の腕時計を長持ちさせる最大の秘訣は、〇〇しない事が絶対条件です!
腕時計は、ヘビーローテーション使用により痛みや汚れ、そして劣化します。ヘビロテ防止に2ndウォッチを持ちましょう。予算がなければレンタルもできます。レンタル費は・・・(続きは記事にて)
|
チタン製腕時計の手入れのタイミングとは?
手入れのタイミングは、基本的には着用した日は毎日行う事です。
1週間に1回は最低でもやる事ですね。やはり皮脂汚れや汗は付着したらできるだけ早く拭き取っておきたいですね。
ご自宅のいつも腕時計を置く場所(保管場所)に、手入れ用品も一緒に置いておくと良いですね。帰宅して腕時計を置くタイミングでサッとやってしまいましょう。時間にして2分位の作業です。
モノのそばに手入れ用品を置いておくのが習慣化のコツですからね、今日帰宅したら早速移動させておきましょう。
チタン製の腕時計は水洗いしても良いですか?
チタンは水洗いできますよ!以下に水洗いの手順を解説しますね!
直接水をかけて洗える時計は、防水性が20気圧200m以上のものが対象ですので、お持ちの時計の防水性能をよくご確認ください。
10気圧100mのものは、洗面器に水を張ってそうっとやさしく洗浄します。
10気圧100mより防水性が低ければ水洗いはできません。水没して故障しますのでご注意ください。。
実際に水洗いをする場合は、重曹を使って洗浄するのがお勧めです。
重曹は消臭効果もありますし、100円均一にも売られているので手にも入りやすいですしね。
以下は10気圧100m防水の腕時計の場合で説明しますが、それ以上の防水性のものも以下にならってくれたらよいです。
【準備するもの】
重曹
コップ
ぬるま湯
この3点だけです。では手順いってみましょう。
2.コップにTスプーン2杯の重曹を入れます。
3.ぬるま湯で溶かす→よくかきまぜて。
4.その中にベルトをいれます。
5.20分放置します。
6.ベルトを取り出し、流水でよく濯ぎます。
7.乾いたやわらかいタオルでよく水気を拭き取ります。
8.乾燥させて完了です。
お持ちの腕時計の防水性能がよく分からなければ、安全をとってベルトだけ洗浄すべきですね。
わかりました!
では最後に、チタン製腕時計の手入れ方法についてのQ&Aコーナーとなります。
飛ばして読みたい方はこちらからどうぞ。
【チタン製の腕時計】手入れ方法についてのQ&Aコーナー
Q・チタンを選んで後悔しないのか?
Q・市販されているステンレス磨きクロスやチタン磨き剤は使ってもよいか?
Q・【頑丈で硬いチタン製】日常生活で使うだけでも傷がつきやすい?
Q・【チタン製腕時計】腕時計に打痕が付いてしまったのですが、傷をどうにか消す方法はある?
Q・チタンは、ニオイがうつる?
Q・腕時計の臭いが酷い場合はどのような掃除をしたらよい?
Q・【放置されたチタンの腕時計】ベルトのスキマに白くてカピカピした白い汚れがあります。これってカビ?
【質問】チタンをスティール磨きクロスで磨いたらどうなるか?
実際にやってみると、小キズやくすみが取れてきれいにはなります。
しかしチタンの表面加工が剥がれてしまう恐れがありますのでおすすめはしません。
実際にやると磨きに使ったクロスにチタンの粉が付いて真っ黒になりますしね。
▼項の始めに戻る【質問】チタンを選んで後悔しないのか?
結論、後悔しません。
ネット上を調べてみて、実際にチタン製時計を購入された方々の口コミを調査してみました。
普段使いで細かな傷はつくようですが、皆さん傷がつくのを前提で使っているのと、逆にそれを”味”としてポジティブに捉えている方々が多いようです。
「腕時計は使うもの。使ったら傷つくもの。だから大事に使うもの。」
チタン腕時計を所持している方々の多くは↑このように捉えています。
▼項の始めに戻る【質問】市販されているステンレス磨きクロスやチタン磨き剤は使ってもよいか?
基本的に、チタンの研磨はできません。
表面に施されている特殊コーディングが剥がれる恐れがありますので使わないようにしましょう。
▼項の始めに戻る【質問】【頑丈で硬いチタン製】日常生活で使うだけでも傷がつきやすい?
日常生活であっても、目立つ傷はついてしまいます。
純チタンの表面硬度は柔らかいからです。
だからメーカーによっては表面に硬化処理をしていますし、表面処理をしていないチタンの表面は、日常使いでも傷つきやすいです。
傷が気になるのであれば、硬化処理してあるチタン時計を選ぶと傷つき難いですよ。
▼項の始めに戻る【質問】【チタン製腕時計】腕時計に打痕が付いてしまったのですが、傷をどうにか消す方法はある?
個人では無理ですので、メーカーや時計修理工房に相談しましょう。
凹みになるような深いものは、残念ながら修復不可能になる場合も多いです。
▼項の始めに戻る【質問】チタンは、ニオイがうつる?
チタンは、臭いがうつる金属ではありません。
だからチタン自体が臭っているわけではないのです。
毎日着けているとベルトやバックルの隙間に垢が溜まっていき、それが臭いを発するわけです。
だからこそ日々の手入れにより垢の蓄積を防ぐことで清潔無臭で使い続けることができるわけですね。
▼項の始めに戻る【質問】腕時計の臭いが酷い場合はどのような掃除をしたらよい?
こちらの項でチタン時計の掃除のやり方を解説していますので、そちらに従ってください。
▼項の始めに戻る【質問】【放置されたチタンの腕時計】ベルトのスキマに白くてカピカピした白い汚れがあります。これってカビ?
白いものの正体は、いくつか可能性があるので挙げてみます。
【塩の結晶】
汗が乾いて塩の結晶になったものです。
汗は、こまめに拭き取らないと塩の結晶が蓄積していきます。
【カビ】
ホコリにつくカビは白くなります。
【電位差腐食】
普通は、金属の腐食は赤錆になります。しかしチタン合金にはアルミが使用されているので、ステンレススチールのバネ棒とコマの間に、もし水分溶媒があれば白い錆が浮いてきます。
チタンの腕時計の手入れのまとめ
それではここまでチタン製の腕時計の手入れ方法について解説してきました。最後に内容を箇条書きにてまとめて終わりにいたしますね。
・チタンは錆びにくい素材ではありますがそれでも日々の手入れを怠れば、少しづつダメージが蓄積されていき寿命を縮める事になる。
・装着した日の夕刻、腕時計を外す時にサッと手入れをしてしまう。
・腕時計の掃除は基本的には洗浄液は使わない。落ちにくい汚れは中性洗剤を綿棒にしみこませてこする。
・基本的にはマイクロファイバークロスかセーム革を使って優しく磨く、隙間や細かな部分は少し水で濡らした綿棒か爪楊枝で掃除する。
・研磨できない素材だから、金属クロスや研磨材、その他研磨製品は使わない事。
・どうしても研磨したければ購入した店舗に相談する事。
・チタンは水洗いできます。腕時計からブレスを外して、そのブレスを重曹をぬるま湯で溶かしたものにつけて洗浄する。
一旦、ここで区切りが良いので記事を終えます。
次のページでは、「チタン」という金属についてもっと深掘りして学んでいきましょう。
ご興味があれば次のページで又お会いしましょう!
/ ブログTOP/ 腕時計選びTOP/ 腕時計の手入れの方法まとめ
腕時計の手入れの方法とは?きちんと手入れをして長持ちさせるコツをまとめました
新しく購入した腕時計ですがやはり手入れを怠ると長持ちしないですよね。安い買い物商品ではありません。折角あなたがインセンティブを獲得して購入した大切な腕時計です。可能な限り長く使っていく為には正しい取り扱いの知識とメンテナンスが必要です。個人でお家でもできるそのやり方についての記事をまとめました!
|
愛用の腕時計を長持ちさせる最大の秘訣は、〇〇しない事が絶対条件です!
腕時計は、ヘビーローテーション使用により痛みや汚れ、そして劣化します。ヘビロテ防止に2ndウォッチを持ちましょう。予算がなければレンタルもできます。レンタル費は・・・(続きは記事にて)
|