☆☆☆☆☆☆
知名度
☆☆☆☆☆☆
品質
★★★☆☆☆
営業マンへのお勧め度
★★★☆☆☆
ティーヒロの好み度
★★☆☆☆☆
この記事は腕時計ブランド
「バオショ(BUREI)」
について書いております!
BUREIと書いて読み方は「バオショ」です。
※ここから先は「バオショ」と表記します
国籍不明、正体不明の腕時計メーカーです。
多分中国だとは思いますが・・・
と、いうわけでこの記事を読むと身に付く知識は以下の通りです。
・「バオショ」はビジネスでつけても恥ずかしくないのか?
・「バオショ」の代表的な腕時計
・「バオショ」とは?
※わたし個人の感想が入る事が多々あります
※記事内でご紹介する時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化します。特に防水性に関しては自己責任でご判断ください!
こちらの記事は大体約12分程で読む事ができます。
最後まで読んで頂く事で「 バオショ 」についての知識がググっと深まるという事になります。
⇒腕時計選びにおいて後悔する事がなくなります
どうもご機嫌如何ですか?ティーヒロです★
わたしは、趣味の腕時計について以下の内容でブログを書いております。
・腕時計の知識が浅い営業マンに向けて腕時計の知識のご提供
・腕時計ブランド辞典の作成
そんなわたしがバオショについて評判を調査しました。
加えて、徹底解説と評価までやっていきます。
わたしについての詳細は、プロフィールページに譲るとして、
早速ですがはじめていきますね。
バオショの時計の評判は?
BUREIメンズ腕時計シンプル超薄型石英防水ウォッチ牛ベルトローズゴールドホワイト1時計
バオショの評判をネット上で調べてみました。
Amazonで購入された方々の口コミレビューです。
それが「サクラ」や「ヤラセ」でない事が前提ですが非常に評判は良かったです。
いくつか内容をご紹介してみます。
文字盤のデザインに一目惚れで購入しました。
画像よりもケースの縁がせり出して文字盤が小さく感じました。
写真で見るよりも文字盤のシルバーは現物のほうが落ち着いた色合い。
機械式の秒針の動きが良くて満足。
精度は日常使用には問題無いレベル。
文字盤が見易く、インデックスが凸となっており立体感を感じた。
ムーブメントはSII製(日本製)で、日差は+3秒といったところ
※↑機械式の場合
ベルトは程良い厚みがあり耐久性がありそう。
意外とチープっぽさはない。
一方で良くない印象としては、
作りは値段相応。
高級品には見えない。
まあ、この口コミでこのお値段ならばなかなか良い時計なのではないでしょうか。
バオショの時計をビジネスで着けて恥ずかしくないか?
BUREI メンズ腕時計 ビジネス カジュアル ドレス腕時計 アナログクォーツ 日付表示 ローマ数字 ソフトレザーベルト brown-black
恥ずかしくはないです。
世の中、それ程腕時計に関心がある方は少ないですから。
しかし、もし時計好きな人から見られたらバカにされる可能性はあります。
理由は以下の2点です。
・雑貨時計と認識されるから
・素性が知らない時計メーカーの殆どは中国のメーカーだから
少し話は逸れますが、メーカーの素性が不透明過ぎます。
国や問い合わせ先、どのようなメーカーか?理念は?実績は?全く情報がありません。
もし開示されている時計の内容が本当であれば、時計としては良質です。
全然恥ずかしくないきちんとした時計と言えます。
高級感はありませんが、サファイアクリスタルや316Lステンレスを使用している点はとても評価できます。
そしてムーブメント(動力装置)はセイコーインスツル製という事ですので、信頼できます。
↑詳細はこの後詳しく解説していきます
そしてこの価格帯です。
非常にコスパ良いです。
2年間保証もついているようですしね。
しかしわたしはお勧めはあまりしないかな。
理由はやはりメーカーの素性がわからなすぎるからです。
もしあなたが「そんなの関係ねえ」的な方であれば、購入してみても良いと思います。
Amazonで実際に利用した方々からの評判は良いようなので!
勿論、自己責任で。
という訳で結論、購入して着けても恥ずかしくはないです。
しかしもしも時計好きな人から見られたら恥ずかしいです。
そしてわたしもおすすめまではしません。
それでは次の項では、女性からみたバオショをつけている人への印象についてご紹介します。
女性から見たバオショの時計をしたメンズへのイメージは?
見た目高級感はないです。
特に可もなく不可もなくです。
まあ、世の中大概の方が、時計に対してそこまで興味ないと思うので、どれもそうだと言われたらそうなのですが。
実際、会社の同僚とわたしの奥様に写真を見せて印象を尋ねたら「別にいいんじゃない!素敵だと思いますよ」と社交辞令的な答えが多かったです。
結論、”悪くはない”といったところでしょうか。
男性から見たバオショの時計をしたメンズへのイメージは?
こちらも同じですね。
特に可もなく不可もなくです。
「まあ、いいんじゃない?」的な答えが多かったです。
こちらも、女性陣の時と同様にわたしの同僚に写真を見せて印象を聞いてみた結果です。
バオショは良い時計ですか?
BUREI腕時計メンズビジネスクオーツうで時計 メンズ人気ウォッチブラック
詳細は次項で解説しますが、なかなか良い時計だと思います。
「思います」と表現を濁したのは、ネット上の情報だけで、会社の信用度がまったくもって不明だからです。
唯一会社名しかわからない状態です。
経歴や、どこの国のメーカーか?実績は?等々不明すぎて不気味です。
開示されている情報が本当であるのであれば良い時計ですよ。
次の項でもう少し深堀りしてみます。
バオショの品質の特徴やこだわりは?
バオショ時計の作りに関しての”こだわり”は、いくつかあります。
・日本製ムーブメント
・316Lステンレス仕様
・安価な値段
この4点は非常に魅力ですね。
サファイアクリスタルは高級腕時計に使われる傷がつき難いガラス素材です。
そして動力装置(ムーブメント)は、SII(セイコーインスツル)との事で、日常使いには全く問題ないレベルです。
精度は機械式モデルの場合で、恐らく日差±20秒位でしょうか?
名称「機械式」
ゼンマイを巻き上げ、それがゆるむ力を動力源として動かす時計の事
手動で巻くタイプと腕振りの振動で巻き上げる自動巻きとある
電気を使わず可能な限り正確に動く所に工芸品としての価値がある
ほとんどの時計が1日で40秒以上狂いがでる
当たり個体であればもっと精度は高い筈です。
そしてやはり値段が安いという事ですね!
サイズも普通のサイズ感で問題なさそうです。
中には厚さ7mmという極薄モデルまであります。
もし情報に偽りがなければなかなか良い時計といえます。
実際に使用者評価も高いものが多かったです。
バオショの腕時計ラインナップを紹介
それではバオショの代表的な時計をご紹介していきましょう!
バオショ 自動巻き時計 デイデイト レザーベルト メンズブラック
まずはサイズ感から行きましょう!
時計本体ケースの直径は42mmです。
少しだけ大きいですので、手首ががっちりの方が合います。
時計の厚さは11.75mmです。
標準よりちょっぴり薄めです。
見た目は重そうですが実は重さは68g
普通の腕時計で大体100gとすると驚くべき軽さです。
この薄さでこれだけ軽ければ恐らく着けている事すら忘れてしまう事もあると思います。
又、このお値段で自動巻きというのも驚かされますが、
※自動巻きとは、電池で動く時計ではなく、ゼンマイを巻き上げてそれが解ける力を利用して動く時計。その中でも歩く時の腕の振りで自動的にゼンマイを巻き上げてくれる時計の事。工芸品的魅力がある為、通常は値段が高額
ムーブメント(動力装置)は、日本製です。
明確な表記は見当たらなかったですが恐らく・・・日差ー20秒~+40秒位だと予想します。
日常使いで殆ど、影響はないです。
結論、機械式ですし、値段の割にはなかなか良い時計です。
BUREIメンズ自動巻機械式腕時計ファッションョンシンプル防水シルバーホワイトウォッチメンズ
時計本体ケースの直径は38mmです。
小さめなので手首が細い方向けですね。
時計の厚さは12mmです。
標準レベルです。
重さは128g
なかなかずっしりです。
このお値段で自動巻きというのも驚かされますが、
それだけではなく、 316Lステンレスである事となんとガラスがサファイアガラスという事です。
通常は、高級腕時計に使われる傷が付きにくい素材です。
316Lステンレスも腐食しにくく、金属アレルギーが出にくい素材です。
そしてこちらもムーブメントは日本製との事です。
明確な表記は見当たらなかったですが恐らく・・・日差ー20秒~+40秒位だと予想します。
日常使いでそれ程、影響はしないです。
しかし作りは細かい部分を見ていくと粗そうな感じが否めません。
でもそんな事は忘れてしまうような価格です。
結論、コスパいいです。
BUREIメンズ腕時計自動腕時計スクラッチ耐性合成サファイアガラス日付表示付きステンレススチールブレスレット
こちらも上記とほぼ同じ仕様ですね。
文字盤のブルーが綺麗です。
BUREIファッショナブ防水腕時計ルメンズ日本製自動巻き機械式時計シンプルさ豪華紳士ビジネス通勤なネットベルト日付腕時計銀-白
一言でシンプルな時計です。
スーツ姿にビシッと合います。
主張しないので、非常にエレガントに見えますね。
時計本体ケースの直径は41mmです。
ちょっぴりだけ大きいですが、日本人男性の手首にぴったりなサイズです。
そしておどろくべきはその厚みです。
なんとたった7mmです。
腕時計は通常なら12mm~15mm程が標準です。
めちゃくちゃ薄いという事になります。
これで重さ62gというあまりに軽すぎます。
恐らくこの時計はBUREI社にとって渾身の商品なのでしょう!
時計造りに対する情熱が伝わってきます。
ガラス(風防)は勿論、サファイアクリスタルです。
この時計は良い時計ですね。
20代の営業マンにもおすすめできる品質です。
BUREI メンズクロノグラフウォッチ アナログダイヤル 日付ウィンドウ サファイアクリスタルレンズ ステンレススチールケースとバンド black dial-2
続きましてクロノグラフです。
ストップウォッチ付きという事ですね。
時計本体ケースの直径は41mmです。
ちょっぴりだけ大きいですが、日本人男性の手首にぴったりなサイズです。
厚さは12mmと腕時計としては標準です。
重さが155gあるという事なのでずっしりですね。
こちらはクォーツという電池で動くタイプです。
精度も恐らくですが月差20秒前後位ではないでしょうか。
BUREIメンズ多機能LED腕時計ファッションアスリート防水アナログデジタルメンズカジュアル電子腕時計ブルーラバーストラップ(シルバー-ブルー)
こんなユニークな時計もあります。
カジュアル使いですね。
一応「防水」とありますが防水性能が30mしかないので、 軽い水しぶきや小雨に、手洗いなどの日常の活動までしか無理です。
少しでも濡れてしまったらすぐに乾いた柔らかい布で拭き取りましょう。
バオショへのティーヒロの印象は?【☆評価解説】
それでは冒頭の星★印評価を振り返ります!
☆☆☆☆☆☆
知名度
☆☆☆☆☆☆
品質
★★★☆☆☆
営業マンへのお勧め度
★★★☆☆☆
ティーヒロの好み度
★★☆☆☆☆
知名度は皆無です。
この価格帯だとステータス性も無いです。
以下の品質と営業マンのおすすめ度は、開示情報が正しい場合のものです。
ムーブメントにSSI製でサファイアクリスタル、更には316Lステンレス仕様、そしてこの価格帯なら★3つけられます。
316Lステンレスとは、腐食しにくくアレルギーも出にくい良質なステンレスです。
とはいえ、いかんせんメーカーに対して「あなたは誰ですか?」的な感じになってしまうのは大きくマイナスです。
本当ならそういう部分を評価対象に入れると全て★を没収する形になります。
ちなみに★評価は以下の通りで評価しています。
★・・・・・・・・やや悪い
★★・・・・・・・普通
★★★・・・・・・優秀
★★★★・・・・・超優秀
★★★★★・・・・超絶優秀
★★★★★★・・・神がかっている
次の項ではバオショの歴史について解説してみます。
バオショとは?ブランドの歴史について
バオショの歴史や会社に関する状態を調べたのですが、見当りませんでした。
公式ホームページらしきものもないです。
Amazonのサイト内で公式ページらしきページを見つけました。
しかしメーカーについての情報は一切なしです。
謎に包まれています。
噂では中国のメーカーでは?という噂はありました。
Twitter上で検索してみたところ、多少の情報はありました。
【BUREIは腕時計の開発、デザインと製造工程一体の会社です】との事なので、きちんと時計を作っている会社なのでしょう。
又、会社への問い合わせ先はないものの一応時計の保証については記載がありました。
「2年以内の故障は無料で修理します」との事
「いつでもわたし達に連絡ください」との事です。
しかしその連絡先が見当たらない。
もしかしたら商品購入すると、付属品のどこかに記載があるのかもしれません。
もしご存知の方がいらっしゃったならぜひ教えて頂けたら嬉しいです。
それでは次の項は、よくある”その他の疑問・質問”に答えていくQ&Aコーナーです!
▼Q&Aコーナーを飛ばしたい方はこちらをクリックしてスキップできます。
腕時計「バオショ」について【Q&Aコーナー】
Q・【バオショの時計】手巻き式はある?
Q・故障したらどこに問い合わせしたらよい?
Q・【バオショ】ムーブメントのSSIとは?
Q・【バオショ】サファイアクリスタルってそんなに良いの?
Q・【バオショ】 316Lステンレスって何がどうよいの?
【質問】BUREIはどこの国のメーカーですか?中国?
A. それがどこにも情報がなくて正体不明な会社です。開示されている時計の質ならもっと堂々としてほしいものなのですが・・・
▼項の始めに戻る【質問】【バオショの時計】手巻き式はある?
ありません。自動巻きかクォーツ(電池で動く時計)のみです。
もしあればすみません。
わたしの知る限りはないようです。
▼項の始めに戻る【質問】故障したらどこに問い合わせしたらよい?
対応は返金か交換のみになります。
修理に出す場合、海外に腕時計を郵送しないといけません。
送料が高額になる為、交換か返金での対応になります。
どうしても修理を選びたければ、町の時計屋で良いです。
恐らく特別なパーツは使われてはいないと思います。
対応できる筈です。
▼項の始めに戻る【質問】【バオショ】ムーブメントのSSIとは?
ご存知、日本の時計メーカー「セイコー」の子会社「セイコーインスツル」です。
低価格帯ながらなかなか精度の高いムーブメントを作ります。
信頼ある会社です。
▼項の始めに戻る【質問】【バオショ】サファイアクリスタルってそんなに良いの?
サファイアクリスタルは人工サファイアの一種です。
宝石のサファイアと同じ組成です。
しかし「人工」なので天然宝石ではないです。
素材としては「サファイアクリスタル」
時計のガラスに使われる時は「サファイアガラス」と表記される事が多いです。
主に高級腕時計に使われる事が多く傷がつき難い事で有名です。
「モース硬度」は8です。
名称「モース硬度」
主に鉱物に対する硬さの尺度の1つ
硬さの尺度として1から10までの整数値
ダイヤモンド 10
サファイアガラス 8
ガラス 2
▼項の始めに戻る
【質問】【バオショ】 316Lステンレスって何がどうよいの?
サビにくいだけでなく腐食や酸化・熱に強いです。
通常よりも優れた特性を持つ特殊なステンレスですね。
「サージカルステンレス」が正式名称です。
JIS規格で「316L」と呼ばれます。
ステンレスの中でもアレルギー性が非常に低い素材です。
医療用工具のメスやハサミ、ボディピアスにも使用されています。
※価格別のおすすめランキングに飛びたい方はこちらからどうぞ!
【バオショの時計の評判】記事の内容をまとめます!
・記事に書いてある事はわたしの感想を多く含む
・記事内でご紹介した時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化する
・メーカーの素性が謎すぎて信用度が低い
・評判については「サクラ」や「ヤラセ」でない事前提ですが非常に評判は良かった
・ビジネスで着けても恥ずかしくはない→しかし時計好きな人から見られたら恥ずかしい
・メーカー信用度よりも時計そのものに価値を置く方であればおすすめできる
・バオショ時計の売りは以下の4点
1)サファイアガラスを利用
2)SII製ムーブメント
3)316Lステンレス仕様
4)低価格
・Amazonで実際に購入された方々からの評判は良好
基本、楽しく無責任にこの記事を書いてます( ´艸`)(笑
それでは以上となります。
あなたに素敵な腕時計ライフを!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
ティーヒロ
/HOME/腕時計ブランド辞典/おすすめ腕時計ランク
【番外編】価格別ティーヒロおすすめ時計ランキング
腕時計入門者の為に、実際に腕時計を選ぶ時に参考にして欲しいのでランキングにしました!
価格帯別でランクしています。
【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】
記事が冗長してしまうので、詳細は以下の記事にて発表します!↓
是非、腕時計を選ぶ時の参考にしてみてください!
【価格帯別】おすすめ腕時計ランキングTOP5【20代メンズ営業マン対象】
腕時計に疎い方用に購入の参考にしてもらう為、ティーヒロおすすめの腕時計をランキング形式でご紹介! 価格帯別【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】 |
それでは!またお会いしましょう!(@^^)/~~~ティーヒロでした!
【関連記事】
月収手取り17万円でも人気ブランド腕時計を着けて周りから注目される!
ローンを組まず貯金を減らさず腕時計を安価に着けられるやり方あります!
|
営業センスない人がまず身に付けるべき事柄ランキングTOP5【必見!】
営業マンは、まず何を習得すると一番手っ取り早く”売れる”ようになるのか?
売れるようになる為の習得すべき事柄をランキング化!!
|
【徹底調査】実際にカリトケを利用してみた感想と世間の評判
カリトケを検討されているあなたが後悔しない為に。
|