【腕時計】GORILLA(ゴリラ)の評判とは?恥ずかしい?【買って後悔しないか徹底評価】

創業者は元オーデマピゲで活躍していた二人!

この記事は腕時計ブランド「GORILLA(ゴリラ)」について徹底解説しております。

この記事を読むと身に付く知識は以下の通りです。

・「GORILLA(ゴリラ)」の評判

・「GORILLA(ゴリラ)」への評価解説

・「GORILLA(ゴリラ)」のうんちく

※わたし個人の感想が入る事が多々あります

※記事内でご紹介する時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化します。

特に防水性に関しては自己責任でご判断ください!

こちらの記事は大体約12分程で読む事ができます。

→すぐに詳細を知りたい方はココをクリックでそこまでジャンプします!

最後まで読んで頂く事で「 GORILLA(ゴリラ) 」についての知識がググっと深まるという事になります。

⇒腕時計選びにおいて後悔する事がなくなります。

どうもご機嫌如何ですか?ティーヒロです★

わたしは、かれこれ20年近く、営業マンをやっています。中小企業で10年。現在は、某大手企業で10年程。計20年間程続けております。

営業ノウハウブログと共に、趣味の腕時計について以下の内容の記事を書いております。

・腕時計に疎い営業マンに向けて腕時計の知識

・営業マンの為の腕時計ブランド辞典

その中で、これまで100を優に超える数の時計ブランド・メーカーを解説評価してきました。 腕時計ブログを書いて3年目となります。

そんなわたしが腕時計初心者向けに書いた記事です。

それでは、早速ですがゴリラウォッチ、解説していきましょう!ウホウホ


ステータス性
★★★☆☆☆
知名度
★★★☆☆☆
品質
★★★★☆☆
営業マンへのお勧め度
☆☆☆☆☆☆
ティーヒロの好み度
★★★★☆☆


【注意】本記事のリンクには広告がふくまれています。

目次

GORILLA(ゴリラ)の時計の評判は?



GORILLA(ゴリラ)の評判をネット上で調査しました。

引用元↓ から評判や口コミを引用します。

・アマゾン

・楽天

・GORILLA(ゴリラ)について書かれた他の人が書いたブログ内

しかし残念ながらAmazonでは販売されていませんでしたし、楽天では口コミが見当たらなかったです。

ここでは、他の人が書いたブログを調査してみた内容を一部ご紹介いたします。

2021年6月20日・男性・年齢不明

初めてカジュアルな時計を購入させて頂きました。 とても気に入ってます。 ありがとうございました。 次回、新作を購入したいです。

2021年7月5日・男性・年齢不明

どの時計にしようか悩んでいる時、親身に相談にのっていいただき、スタッフさんのアドバイスのおかげで決めることができました!!

2021年4月17日・男性・年齢不明

カラーリングが愛車とピッタリで気に入りました。 カジュアルな時計なので、遊びに行く時に着けたいと思います。

自分の所有する車とカラーを合わせるなんてイキな事を思いつくものです。

男性・30代位

思ったより重くはない。確かにズッシリ感はあるけれど、バンド部分がフィットする形状なのでグラグラせず重さを感じさせない作りになっている。

2019年07月14日

全体的に見て、かなりよく出来ている腕時計だと言え、ケースやベルト、ほかパーツとのカラー含めてバランスもよく、「身につけていて楽しくなる腕時計」

全体的に、悪い評判は見当たらなかったですね。

ゴリラウォッチを購入された方々は、一目ぼれか、店員さんのおすすめで購入された方が多いようでした。

人が着けていないようなものが好きな方々に愛好者が多いようです。

それでは次の項では、GORILLA(ゴリラ)についてティーヒロの評価を徹底解説していきます。




GORILLA(ゴリラ)を徹底評価してみた

一目惚れする要素満点の時計です。カッコいいですし、細かな所までこだわって作られております。

いちいち仕上げに「○○仕上げ」と名前がついている仕上げ方法を随所に施しまくっています。そんな所に時計師としてのこだわりが伝わってきます。

例えば「ロジウム仕上げ」や「アノダイズ」「鏡面仕上げ」など。

流石、オクタヴィオ・ガルシア氏とルーカス・ゴップ氏ですね。元オーデマピゲという事だけあります。

精度性能の部分も、使われているムーブメント(動力装置)を見てみると、スイスの時計規格「クロノメーター規格」をパスできそうなものを使っております。

価格にして10数万円で買えるように上手く作られた時計という印象です。

【用語解説】
名称「クロノメーター基準」
天文台やスイスなどの公的機関が定めた時計品質の基準。この基準を満たしている時計はかなり高品質な時計と認識される。特定の環境下に置いて日差を査定。 日差±4秒~±6秒以内が合格ライン。ちなみに一般的な機械式時計は日差±40秒~±60秒程度。「機械式」とは電池を使わずゼンマイだけの力で動かす時計の事。


難点を上げるとすると、飽きやすそうである事ですね。見た目が派手ですからね。

休日のデートやショッピングに着けて出かけたら目立つでしょうし凄くお洒落ですね。


GORILLA(ゴリラ)の品質の特徴やこだわりは?

ゴリラウォッチの特徴は3点です。

01・アメリカンマッスルカーのタイヤ部分周辺含むタイヤをモチーフにしている。

時計の下半分を隠してみるとなんとなく車のタイヤ部分に見えます。

02・スイスのクロノメーター規格クリアが期待できる程のクオィリティ

実際には、公式ページにはクロノメーターをクリアしているかの記載はないです。

しかしゴリラの時計に搭載されているムーブメント(動力装置)と同じものを使って基準をクリアしているメーカーがあります。

つまり時計の精度はハイクオリティであるという事です。

【用語解説】
名称「クロノメーター基準」
天文台やスイスなどの公的機関が定めた時計品質の基準
特定の環境下に置いて日差(日にどれくらい時刻がずれるか)を査定
日差-4秒~+6秒以内
2cm以下のムーブメントは-5秒~+8秒以内が基準
ちなみに一般的な時計は日差-20秒~+40秒程度


03・こだわりを持って仕上げられた時計ケース(本体)

時計を形成している本体は、様々な技法や加工法を駆使して作られています。

例えば、「アノダイズ」と呼ばれる、アルミの表面コーディング方法があります。

より硬くなり、酸化しづらくなる。更には色が欠けたり剥がれたりもしなくなる技法です。

他には鏡のようにピカピカになるまで、磨き上げる「鏡面仕上げ」。

などです。

又、素材にもこだわりが見えます。

「フォージドカーボン」というカーボンの中でも最高峰素材です。

強靭軽量。ボーイング787の航空素材を始めスーパーカーやレーシングカー、 航空宇宙分野にも使用されています。熱や化学反応に極めて安定的で導電性がある素材ですね。

などなど、「いい素材」「こだわりの技巧」で作られています。

質も見た目もレベルは高いという訳です。

しかし時計本体のサイズが44mm前後でかなり大きい為、着けるとかなりインパクトは大きいです。

重量もズッシリ。

防水性も100m防水程度なので、水没や直接水掛けはできません。せいぜい着けて水辺やプールサイドで活動する位です。

そういった条件はつきますが、問題なければおすすめの時計ですよ。

それでは、次の項ではGORILLA(ゴリラ)は、20代の営業マンが商談ではふさわしいか?について解説していきます。




GORILLA(ゴリラ)を20代の営業マンが着けても恥ずかしくないか?

ビジネス向きの時計ではありません。完全にスポーツウォッチですので、プライベートで着けましょう。

派手で独特なデザインの時計です。大きいし重めです。

スーツには合いませんし、ビジネスの場でもふさわしくはないですね。

とはいえカジュアル使いならおすすめしたいですね。かっこいいモテウォッチですし同性からの評判も良い筈です。

次の項ではGORILLA(ゴリラ)のラインナップをご紹介していきます!




GORILLA(ゴリラ)の腕時計ラインナップを紹介

アマゾンや楽天に品が少なくて満足に案内できないのが残念です。

本当ならもっとカラフルでかっこいい時計もあるのですが・・・

一部だけご紹介しますが、もっと多くを見たい場合は、公式ページのリンクを記事の最後に貼っておりますのでそちらでご確認ください。





アメリカンマッスルカーをモチーフとした「 FASTBACK(ファストバック) 」シリーズ。下半分を隠してみると車のタイヤの部分のようです。

時計のケース素材と仕上げに拘りを感じますね。時計ケースは、アノダイズドのアルミ/チタン/セラミックスを利用。

【用語解説】
名称「アノダイズ」
アルミの表面コーディング方法の一つ。より硬くなり、酸化しづらくなる。色が欠けたり剥がれたりもしない。


【用語解説】
名称「セラミックス」
セラミックの事。金属を上回る硬さを持ち、他にもいろいろ優れた特性を持つ。多くの工業用途に用いられる












という感じで、四角いケースが特徴的な骨太ウォッチですが、インパクト絶大でかっこいい時計達です。




GORILLA(ゴリラ)の歴史について

創業は2016年です。

雲上ブランドと呼ばれる時計ブランドの一つ「オーデマ・ピゲ」の元チーフデザイナーである「オクタヴィオ・ガルシア」氏と同じくオーデマピゲのベテランデザイナーであった「ルーカス・ゴップ」氏によって立ち上げられました。

ゴリラが日本に上陸したのは2018年7月です。

代理店は、G&Rジャパン(株)。

まだ誕生して数年しか経っていない新興ブランドです。

車からインスピレーションを得たデザインが特徴的な時計コレクションです。ブランドコンセプトの一つに、「車と時計の相通ずる情熱」とあるように時計の見た目は、アメリカのスポーツカーのデザインがモチーフです。

時計本体(ケース)にはフォージドカーボン、ベゼルにはセラミックスを使用しています。機械式でありそれでいて10万円前後という安価な値段で売られているのが特徴です。

有名な時計シリーズは、「FASTBACK(ファストバック)」です。アメリカンマッスルカーがモデルとなったシリーズですね。

【用語解説】
名称「フォージドカーボン」
カーボンの最高峰と言われ、強靭軽量。ボーイング787の航空素材を始めスーパーカーやレーシングカーにも使用されている。カーボンとは炭素の事。炭素単体からなる固形素材。熱や化学反応に極めて安定的。導電性がある。近年半導体やエレクトロニクス分野の製造段階で欠かす事の出来ない材料。航空宇宙や自動車、スポーツや建築などの分野で使われる材料。


【用語解説】
名称「セラミックス」
セラミックの事。金属を上回る硬さを持ち、他にもいろいろ優れた特性を持つ。多くの工業用途に用いられる


【 二人の創業者について 】

01.オクタヴィオ・ガルシア氏

氏は、アメリカ・シカゴ生まれです。幼い頃より、大好きだったものがマーベル・コミックやDCコミック。幼い頃よりコミックに出てくる登場人物のイラストを描く事に没頭していたそうです。又、近所のアメリカン・マッスル・カーの修理やスプレーを使って壁に描くストリートアートも好きで夢中になっていたようです。

成人すると、スイスのアートセンター・カレッジ・オブ・デザインでプロダクトデザインを学びます。

1999年には、時計ブランド、オメガ社で、時計デザイナーとして入社。

2003年からは、オーデマ・ピゲ社へ入社します。

入社当初は、デザインマネージャーからスタートしましたが、2010年にはチーフ・アーティステックオフィサーになります。

その後は、オーデマ・ピゲ全体のデザインを統括するまでになります。

02.ルーカス・ゴップ氏

オーストリアのフォアアルルベルグ生まれです。

イタリアのミラノデザイン学校でインダストリアルデザインを学びました。

その後は、スポーツウォッチメーカー「セクター」で仕事をした事がきっかけで、時計デザイナーとなります。

IWCやラルフローレンなどで時計デザイナーとしてのキャリアを積み、2011年からは、オーデマピゲ社に入社します。

あわせて読みたい
【大特集】オーデマピゲとは?何が凄いのか徹底解説【評判と評価】 ゴールドのロイヤルオーク この記事は、超高級腕時計ブランド「オーディマピゲ」に特化して書いております。 AUDEMARS PIGUET( オーディマ・ピゲ ) この記事を読むと身...



【GORILLA(ゴリラ)の時計の評判】記事の内容をまとめます!

という訳で、ここまでGORILLA(ゴリラ)ウォッチについて解説してきました。最後にまとめて終わりにいたしますね。

・記事に書いてある事はわたしの感想を多く含む

・記事内でご紹介した時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化する

・ 特に防水性に関しては自己責任でご判断する事

・「オーデマ・ピゲ」の元チーフデザイナーである「オクタヴィオ・ガルシア」氏と同じくオーデマピゲのベテランデザイナーであった「ルーカス・ゴップ」氏によって立ち上げられた

・全体的に、悪い評判は見当たらない

・ゴリラウォッチを購入された方々は、一目ぼれか、店員さんのおすすめで購入された方が多い

・人が着けていないようなものが好きな方々に愛好者が多い

・休日のデートやショッピングに着けて出かけたいそういう時計

・ゴリラウォッチの特徴は3点

01・アメリカンマッスルカーのタイヤ部分周辺含むタイヤをモチーフにしている

02・スイスのクロノメーター規格パスが期待できる程のクオリティ

03・こだわりを持って仕上げられた時計ケース(本体)

・時計を形成している本体は、様々な技法・加工法を駆使して作られている

・ビジネス向きの時計ではありません。完全にスポーツウォッチですので、プライベートで着けるべき

・スーツとはあわない

・時計の直径は大体44mm前後で大きい

・ずっしり重め

という訳で以上です。

もしあなたがGORILLAの腕時計を手に入れた際は、是非とも大切に愛してあげてください。GORILLAウォッチは、必ずあなたを満足させる働きをしてくれるでしょう。

しかしながら1つの時計だけをヘビーローテーションさせているとそれだけ痛むのは早いです。

寿命を迎えてしまう期間も早まってしまいます。

だから、できれば2本以上でローテーションを組んで使いたいものです。

そこでわたしがおすすめしたいのはレンタルです。腕時計のレンタルであれば細かな傷や汚れも気にしなくても良いし、

オーバーホール料金も負担不要です。

月額4,000円前後でレンタルできます。セカンドウォッチとしての利用にはもってこいですのでぜひ検討してみてください。

又は、ビジネス用に使う時計は、レンタルにするという手もありますね。

あわせて読みたい
2024年の腕時計サブスクのおすすめはどこ?【レンタルサービス5選を徹底比較】 記事を読むまでカリトケおよびサブスク登録はしないでね。 この記事では、腕時計レンタルサービス(サブスク)のおすすめ5社を比較しつつご紹介していきますので、はじめ...

基本、楽しく無責任にこの記事を書いてます( ´艸`)(笑



GORILLA(ゴリラ) 日本公式サイト






それではこれで終わりますね。

あなたに素敵な腕時計ライフを!

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。

ティーヒロでした(^_-)-☆


/HOME/腕時計ブランド辞典

【関連記事】

大切な腕時計をヘビーローテさせたくないから
セカンドウォッチに腕時計のレンタルは如何ですか?


営業マンにおすすめの腕時計をランキング化【購入の参考にできる!】
価格帯別におすすめをランキング!ご予算に合わせて参考に できます!【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】


なぜ腕時計は高額なのか?【腕時計価格が高すぎる理由とは?】
なんでこんなに腕時計は高額なの?この謎に迫ってみた!


営業センスない人がまず身に付けるべき事柄ランキングTOP5【必見!】
営業マンは、まず何を習得すると一番手っ取り早く”売れる”ようになるのか? 売れるようになる為の習得すべき事柄をランキング化!!


【徹底調査】実際にカリトケを利用してみた感想と世間の評判
カリトケを検討されているあなたが後悔しない為に。


目次