【長く使いたい!】腕時計の革ベルトの正しい手入れ方法とは?

革のベルトは汚れてくると黒ずみや嫌な臭いがしてきます。綺麗にピカピカに手入れする方法を徹底解説!

この記事では、腕時計用革ベルトの手入れのやり方をわかりやすく解説しておりますので初心者の方必見です。
実は革ベルトは消耗品であり、手入れをサボって汚れや臭いがひどくなると交換が必要になります。
そうならないように可能な限り長持ちさせられるやり方を徹底解説していきます。
この記事を読む事であなたは革ベルト手入れマスターになるでしょう。

どうもご機嫌いかがですか?ティーヒロです。

【ティーヒロとは?】

CWC(ウォッチコーディネーター資格)所有者

・2019年から腕時計ブログを執筆。

・110以上の腕時計ブランドを解説⇒「腕時計ブランド辞典」の作成。

↑そんなわたしが腕時計用革ベルトの手入れ方法について書いた記事で、あなたの大切な革ベルトを可能な限り末永く利用できるように解り易く解説していきます。

それでは早速はじめて行きましょう。

※当記事内でご紹介しているケア製品は、それだけが絶対的な商品ではなく、あくまでも一例です。同じ性能がある商品であれば他のものでも勿論良いですよ。

当記事では、教え子の高木君にも登場頂きます!

どうも高木です!よろしくお願いいたします!

※腕時計を長持ちさせる方法の一つに”ヘビーローテーションさせない“があります。しかし2ndウォッチを購入する予算がなければレンタルを利用する事もできますので、ご興味があればこちらを参照ください。



【注意】本記事のリンクには広告がふくまれています。

目次

革ベルトが劣化してしまう要因って何があるの?

革ベルトの手入れ方法を理解して頂く前にまずは革が劣化してしまう要因について知っておきましょう。

革ベルトは主に以下の要因で痛みますので、ご注意ください。

  • 直射日光の紫外線
  • ドライヤーでの温風
  • 水分(雨や汗)
  • 折り曲げる行為

ベルトをきつく締めたり折り曲げることも痛めてしまう原因の一つです。 革はとっても繊細な素材なので、無理な力を加えると劣化や破損の原因となります。

ふむふむ。きつく締めるのもダメなのですね・・・メモメモ・・・と。

特に裏側方向に折り曲げてしまうとかなりのダメージを与えてしまうので気をつけてください !

実際に間違った装着方法で無理に装着してしまって、ベルトを破損させてしまった事例も多いです。

また強くベルトを締める事で、革は常に引っ張られている状態になるのですが、これも劣化を早めます。特に腕時計の扱いに慣れていない方に多いですので注意です。

ベルトを留めるときはピッタリではなく「1穴緩め」にベルトを締めるのがよく、ベルトと手首の間に人差し指一本分入るのが丁度良いサイズですね。

以上のように革はデリケートですので、取り扱いは丁寧に愛をもっておこなうのが、長寿の秘訣です。

愛を込めてですね!



革ベルトには寿命がある!?

革製品には必ず寿命というものがあります。

おおよその寿命年数は、きちんと丁寧に手入れを重ねること条件で、エキゾチックレザーで10年以上本革で5年〜10年合成革で2年~3年位です。

※エキゾチックレザーとは、一般的な家畜の皮革以外の、爬虫類やサメ、エイなどの皮革を指します。エキゾチックレザーは、高い耐久性と美しさ、独特のテクスチャーや模様、希少性などの特徴を持っています。

エキゾチックレザーで10年以上

本革で5年〜10年

合成革で2年~3年位

つまりどんなに手厚く手入れをしてもそこには寿命があるわけで、革は消耗品であるということです。

だからこそ日頃の手入れだけではなく、何本かスペックを用意してローテーションを組んで利用する事で、できるだけ寿命を伸ばすという人もいらっしゃいます。

確かにヘビーローテーションは消耗しますしね。

ですね。何本かでローテーションを組むのをおすすめします。

基本的に臭いが染み、手入れをしても臭いが消えなければ寿命ですので、その場合は諦めて新しいベルトをご購入ください。



革ベルトの天敵は水分!雨や夏場の汗!

基本的にエキゾチックレザーと本革は水分に弱いですので、雨や汗で濡れた場合はすぐに丁寧にふき取ってください。

特に汗は塩分を含んでいて革との相性は最悪シミや臭いの原因になります。

雨も雨シミになってしまうので、雨の日はステンレスバンドラバーベルトの時計に変えるのも対策のひとつです。

どうしても革ベルトがよければ、合成革が水分につよいですから、合成革ベルトに付け替えることもおすすめですよ。

合成革は、雨や湿気に強く軽い汚れは水洗いも可能で、何かと便利ですので、1本持っておくとよいですよ。

カルム NATO 腕時計ベルト 合皮レザー

2023.4.29時点でのAmazon価格は1,080円。楽天では2,296円

厚み約1.6㎜の上質で丈夫なPUレザーベルトを採用した、NATOタイプの腕時計ストラップです。

18㎜ 20㎜ 22㎜ 24㎜ 3色



革ベルトに保湿クリームなんてわざわざ必要???

革用の保湿クリームは必要か?という質問ですが、結論からいうと”必要“です。

革は生きた動物から頂いた皮をなめしたものですが生きていますので、時々、栄養を与えてあげないとカピカピになってひび割れてきます。

だからクリームを時々塗ってあげると長持ちするのです。

腕時計ベルトの革は爬虫類であるパイソンやトカゲ、ワニをはじめ、馬、豚など動物のエキゾチックレザーをつかっている事が多いですので、本革や合成革とでどれでも使えるエキゾチックレザー用のクリーナーが便利でおすすめです。

タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム

2023.4.29時点での楽天価格1100円。Amzonには取り扱いなし

スムース革、デリケート革、爬虫類革などの表面の汚れを取り、柔軟性と皮革本来の自然なツヤを復活させます。

腕時計の革ベルト保湿クリームのうんちく

腕時計の革ベルトに靴用の保湿クリームを使ってもよいのでしょうか。

答えはできません。

靴用の保湿クリームは靴の革を保護するために作られていますが、腕時計の革ベルトには適していないからです。

靴用の保湿クリームの成分のひとつである油分が腕時計の革ベルトには適していません。

腕時計の革ベルトは体温や汗などの影響を受けることがありますので、革の品質を損なう可能性があるのです。

代わりに、腕時計の革ベルト向けの革保湿クリームを使用することをお勧めします。

タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム

2023.4.29時点での楽天価格1100円。Amzonには取り扱いなし

スムース革、デリケート革、爬虫類革などの表面の汚れを取り、柔軟性と皮革本来の自然なツヤを復活させます。

これらの製品は革に浸透する油分が少なく、腕時計の革ベルトを傷つけることなく保湿することができます。



手入れで腕時計の革ベルトをできるだけ長持ちさせる方法

革製品は、湿気や汗が劣化の最大の原因になります。

保管や手入れを怠ると、革は少しずつ劣化していってしまいますので、手入れはこまめに行ってあげましょう。

とはいえ毎日の手入れは時計を装着した日の帰宅後、マイクロファイバークロスセーム革で、優しく汚れをふき取るだけです。

レック 激落ちクロス マイクロファイバー

2023.4.29時点でのAmazonの販売価格は625円。

30cm×30cm 10枚入り

 

HARP(ハープ)セーム革(鹿革)

2023.4.29時点でのAmazonの販売価格は660円。

高級セーム革 150mm×150mm(1枚)

時計を保管しているところにセーム革かマイクロファイバークロスを置いておき、夜帰宅して時計を外したらそのまま拭き取って保管するようにすれば習慣化は楽勝です。

また、セーム革やマイクロファイバークロスがない場合は、めがね拭きでも代用できますので、探してみてください。

拭く時の注意点としては、強くこすりすぎると、汚れを革に押し込んでしまう可能性があるので軽く優しく「なでる」感じでやってくださいね。

わかりました!

ちにくい汚れの除去のやり方は次の章で

・エキゾチックレザーや本革の落ちにくい汚れの落とし方

・合成革の落ちにくい汚れの落とし方|水洗い方法

を解説しますので、お持ちのベルト素材に合わせて読んでください。

※エキゾチックレザーとは、クロコダイルや、ヘビ、トカゲなどの爬虫類、またはガルーシャ、シャーク等の魚類の革

というわけでまとめると、毎回、汚れは確実に拭き取る習慣が、革製品を長く持たせるコツです。

それでは、次の章から、よごれが目立ってきたり臭いがでてきた時に行うクリーニングの方法について解説していきますので、現在そういったベルトをお持ちならば要チェックですよ。



よごれが目立ってきたり臭いがでてきた時に行うクリーニング方法

この章では、エキゾチックレザー合成革にわけて、よごれが目立ってきたり、臭いがでてきた時の手入れについて解説していきますね。

合成革の場合は水洗いしますのでこちらへお飛びください。


本革やエキゾチックレザーの落ちにくい汚れの落とし方

あなたの腕時計の革ベルトが本革やエキゾチックレザーであればこの章を読んでください。落ちにくい汚れ落としについて解説していきます。

ちなみにエキゾチックレザーとは一般的な家畜の皮革以外の、爬虫類や珍しい動物の皮革を指します。エキゾチックレザーは、高い耐久性と美しさ、独特のテクスチャーや模様、希少性などの特徴を持っています。

・クロコダイルを代表するワニ革

・パイソン(蛇革)

・トカゲ革

・オーストリッチ

・カンガルー

・シャークスキン

以下からはエキゾチックレザーの手入れを例として解説していきますが、本革の場合もやり方は同じですので、お持ちのベルトが本革ベルトでも以下にならってください。

エキゾチックレザーはなめし方や染め方、光沢の出し方の工程で、特殊な加工をしているので、日々の手入れをおこたると、変色や色あせがでたり、水にさらされるとシミになるなど何かと手間のかかる素材です。

そんなエキゾチックレザーに汚れがめだってきた場合の手入れを手順通りに解説していきます。

エキゾチックレザーの場合、エキゾチックレザー・クリーナーというものはなかなか売られていなくて、毛先がやわらかなブラシで、ほこりやごみをはらい落とし、革クリームを塗るという手順で解説されているケースが大半です。

だから「どうやって落ちにくい汚れを落とせばいいんだ!?」と疑問に思われていた方も多いと思いますが、実は、楽天にエキゾチックレザーのクリーナーが売られていますので、これを使うと便利です。

タラゴ デリケート ゲル クリーナー

2023.4.29時点での楽天価格は990円+送料385円。Amazonでは取り扱いなし

弱酸性(pH5)で皮革に優しくシミになりにくいウォーターベースのクリーニングジェル。シープスキンやヌメ革、エナメル、は虫類革などのデリケートレザーのクリーニングジェルとしてご使用下さい。

まずは手入れのはじめにほこりやごみを払う為の毛先がやわらかい歯ブラシをご用意ください。

そして革に栄養をあたえるクリームは、上記でもご紹介したタラゴの革クリームを利用します。

タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム

2023.4.29時点での楽天価格1100円。Amzonには取り扱いなし

スムース革、デリケート革、爬虫類革などの表面の汚れを取り、柔軟性と皮革本来の自然なツヤを復活させます。

こちらのクリームは光沢と栄養を革にあたえるクリームですので、お使いの革に光沢がないものであれば、↓のクリームが適しています。

サフィール デリケート クリーム

2023.4.29時点でのAmazonでの販売価格は1,100円。楽天価格は1,320円

お手入れの難しいデリケートレザーのためのケア用品が欲しい」との声から、フランスの最高級レザー製品メーカーとのコラボレーションによって誕生した専用クリーム。

これは、ワックスを含まず水と植物性油分を主成分としたクリームですので非光沢です。

準備しておくアイテムは以上です。

それでは手順を書いていきますので、順番通りお試しください。

【手入れ前の確認事項】

お使いの革ベルトにエナメル仕上げラッカー仕上げがされている表記がないかご確認ください。

これらがある場合は、クリームを使うと革の艶が無くなることがあるので、もしエナメル仕上げやラッカー仕上げがなされている革であれば以下の手順は踏まないでください。

01.毛先がやわらかい歯ブラシで、ベルトについたほこりやごみを綺麗に払いとばす

02.タラゴ デリケート ゲル クリーナーを少量、革表面につけて軽く磨きますが、全体を磨くまえにまず隅っこの目立たない箇所に試してみて異常がないことを確認してから全体や汚れのひどい箇所を磨きます

強く磨くと色落ちや革表面が荒れる事もあるので、必ず軽くやさしく拭きましょう

03.タラゴ プレミアム ナチュラル クリームを、革の斑や節にクリームがたまらないように丁寧にやさしく布で薄~く塗ります。この工程もいきなり全体をやるのではなく、端っこの目立たないところから試して、ツヤがなくなる異常がないことを確認してから全体に塗っていくようにしましょう

04.革の目に沿ってきれいな布で空拭きします

エキゾチックレザーと本革については以上です。次は、合成革ベルトの洗浄方法ですので、合成革ベルトユーザーの方お待たせいたしました。


合成革ベルトの水洗い洗浄の手順とやり方

ここから合成革ベルトの洗浄について解説していきますが、まずは準備するものを紹介していきます。

※水洗いする前に絶対に確認すべきこと↓

必ず取扱い説明書を確認し、メーカーやブランドが推奨する手入れ方法に従ってください。また、強い力でこすったり、ドライヤーの熱風を当てると革が劣化するので避けましょう。

【腕時計の革ベルトの手入れ】準備するアイテムは?

保革クリーム

タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム

2023.4.29時点での楽天価格1100円。Amzonには取り扱いなし

スムース革、デリケート革、爬虫類革などの表面の汚れを取り、柔軟性と皮革本来の自然なツヤを復活させます。

バネ棒外し

バネ棒外し

2023.4.29時点でのAmazon価格は390円。楽天での価格は215円

バネ棒外し専用工具です。割ピン式、ネジピン式、Cリング式、板バネ式には使用できません。精密工具は細い軸径のため無理な力をかけると曲がったり、折れて先端が飛ぶこともありますのでご注意ください。

洗面器

固形石鹸

それでは洗浄方法について順に解説していきますが、以下は合成革に限ります。トカゲや蛇、ワニなどのエキゾチックレザーは繊維が細かい為、つけ置きはできませんのでご注意ください。

エキゾチックレザーや本革をお使いの場合で汚れ落としのやり方を知りたい場合はこちらをご参照ください。

まず革ベルトを本体から外すのですが、やり方がわからなければこちらで解説しておりますので、はじめてだったりわからなければ外し方をマスターしてきてください。

それでは合成革ベルトの洗浄方法です。

1.「バネ棒外し」を使って革ベルトを時計本体から外す

2.洗面器に薄めの石けん水を作る

3.石鹸水に洗浄対象の革ベルトを浸す 【注意!!】革の表面を擦る事はせず、汚れが自然と浮き出てくるまで待ちます

4.そのまま一晩放置する

5.ベルトを水から取れ出し、柔らかいタオルで優しく水気をとります

6.完全に乾くまで日陰干しします。完全に乾いた革ベルトに少量の保革クリーム「タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム」を表面に薄くのばします。そしてクロスで丁寧にやさしく磨いてください

7.バックルを装着し、バネ棒でケースのラグに固定して完了

革は水が染み込んでいくと黒々と変色していきますので、初見ビックリすると思います!

え!?そうなのですか?大丈夫なのですか?黒ずんでいくんですよね?

これは乾燥させたら元に戻るので大丈夫ですよ!しかしもし革素材の品質が悪いと色落ちしてしまう可能性がありますのでそこは注意です!

【注意!!】日当たりの良い場所に置いたり、ドライヤーを使っての乾燥は避けてください!

革を痛めます

あくまでも日陰での自然乾燥に努めます。

ここの工程が一番時間がかる部分で、乾燥させる期間の目安は2日程でよいです。

直接、日光に当てるのはダメなのですね?

そう!紫外線が革を痛めるのですよ。

成る程。しかし丸2日かかるとしたら、その期間時計は着けられないですね。

そうですね!替えのベルトはやはり持っていた方が良いですね。サブの2ndウォッチをお持ちならそれを利用しても良いですね。

【注意!】 手入れしたけど効果がないようであればそもそもの革素材の寿命の可能性が高いです。

革製品は消耗品で、一生同じものを利用する事はできません。

ちなみに、時計本体(ケース)とラグの内側も汚れが溜まっているので、ベルトを外している間に歯ブラシやクロスで清掃しておいたらよいですよ。

解りました!

※ラグとは・・・

これで革にツヤとしなやかさが戻りますよ!

成る程!!

以上ですね!これで綺麗になります! ぜひお試しください!



革ベルト腕時計の保管方法

この章では腕時計の正しい保管方法について解説していきますね。

はい! お願いします!

腕時計の保管場所に適当な場所は以下ですが、あなたのご自宅に適当な場所はありますか?

・日光に直接当たらない場所

・5cm圏内に電磁機器がない場所

・湿度が低い場所

・ガタガタ不安定な場所ではなく、平たく固定された場所

革は直射日光や紫外線に弱いですので、ご自宅の窓際に保管することはないように。

また電磁機器に5cmより近づけると時計の精度に影響するので、離れた場所に置く事。注意すべき対象の電磁製品についてはこちらで詳しく解説しておりますのでご参照ください。

他にも、革は水分に弱いですので、湿度が高い場所には保管すべきではないし、機械式時計であればガタガタ安定しない場所においておくと精度に影響してきます。

ベルトを丸めたままだったり、折れたまま保管すると革にクセがついてしまいますので、ご注意を!

真っすぐにした状態で保管したほうがよいわけですね!

以上のように保管場所とベルトの状態に注意することであなたの愛用の時計ベルトの寿命を伸ばすことができます。


革ベルトの使い始めに注意すべき事とは?

腕時計の革ベルトを使い始める前に、以下の注意点を確認してください。

あなたが愛用する腕時計の革ベルトをできるだけ長く良い状態に保つための知識です。

  • 革ベルトは湿気を嫌います。水に濡らさないように注意し、汗をかいたら乾いた布で拭いてください
  • 革ベルトは日光に当てると劣化するので、長時間、直射日光の下で保管しないようにしてください
  • 革ベルトは、摩擦によって色落ちや変色することがあります。特に、濃色の衣服との接触には注意してください
  • 革ベルトは、汗や皮脂などの汚れが付きやすいので、使い終わったらセーム革やマイクロファイバークロス、又は眼鏡拭きで汚れをふき取りましょう
  • ベルトを着ける時は、穴ひとつ分あけて、人差し指が隙間からいれられる位で調整するとシワがついたり折り目がつきにくいので、良い状態を保てます

革ベルトを強く引っ張ったり、急激に曲げたりすると革が傷つくことがあるため注意が必要です。


革ベルトの交換について

革ベルトの厚みについて知っておこう!

革の厚みがあると、慣れない場合着用感が悪いですからね。

薄めは2.0mm。軽くてなじみやすい。着け外しも楽。

標準で3.0mm。あくまでも標準サイズであり、こだわりがなければ一番おすすめのサイズ感。

厚めで4mm以上。ごわつくが高級感は高い。なれないと扱いにくい面もあるので革ベルト上級向け。

おこのみに合わせて、ベルトを選ぶ際は意識してみてください。

ちなみに薄手であっても夏場の暑い日はやはり不快に感じるはずですので、暑い日はステンレスベルトをおすすめします。

革ベルトでもかぶれたり、アレルギーがでることもある?

革ベルトでもかぶれたり、アレルギーがでることがあります。

皮をなめすときに使われるタンニンクロムなどの成分に対してアレルギーを持っている場合、かぶれたりかゆみ赤みが出たりすることがあります。

他にも革を製品化する際に使用される化学物質や染料に対してもアレルギー反応が出ることもありますので、アレルギー持ちの方は注意が必要です。

もし革ベルトでかぶれたり、アレルギーが出た場合に症状が重い場合は皮膚科医に相談し、適切な治療を受けることをおすすめします。

皮膚に当たる部分は合皮を使っているものにするか、またはステンレスベルトに変えるとよいでしょう。

革ベルトがダメになって交換するときのサインは?

革ベルトがダメになって交換する時期は、毎日使った場合で、合成革で1年~1年半、エキゾチックレザーや本革も寿命がかなり縮むといわれており、2本から3本でローテーションを組んだりで定期的に休めさせて使うとその年数は劇的に伸びます。

エキゾチックレザーで10年、本革で5年〜10年、合成革でおよそ2年~3年程です。

ちょうど腕時計のオーバーホールの時期と重なるので、オーバーホールと一緒に交換というのがおすすめですね。

※オーバーホールとは時計を分解してのメンテナンスの事。不良がなくても内部機構に注油したり、防水機能チェックなどおこなう為、腕時計にとっては必須の作業。購入元のメーカーや時計修理店での受付になるので個人ではできない。3年から5年周期でおこなう。

他にも以下のようなサインが現れる場合があります:

ひび割れや破れがある場合:革ベルトにひび割れや破れが見られる場合は、交換する必要があります。これらのダメージは、革が硬くなったり、耐久性が低下したりするサインでもあります。

変色や汚れが目立つ場合:革ベルトの表面に変色や汚れが目立つ場合は、交換することを検討しましょう。これらのサインは、革が劣化していることを示しています。

フィット感が悪くなった場合:革ベルトのフィット感が悪くなった場合は、交換することを検討しましょう。革ベルトは、着用回数が増えるにつれて伸びることがありますが、伸びすぎるとフィット感が悪くなります。

以上のようなサインが現れた場合は、革ベルトを交換することをおすすめします。交換するタイミングは、使用頻度や環境などによって異なるため、定期的にチェックすることが大切です。



革ベルトの手入れ方法についてのQ&Aコーナー


Q・【緊急!】雨で濡れてしまった!どうしたらよい?

Q・【革ベルトの手入れ】靴用のつや出しクリームやスポンジは使っても大丈夫?

Q・クリームはどうやって塗り込むの?

Q・牛革ベルトに数回付けただけで、簡単に傷がついてしまいました。 不良品?パチもの?

Q・実際、他のみんなは革ベルトの手入れなんてしているの?

Q・革ベルトのどの辺から劣化は始まる?

Q・革ベルトの手入れをサボるとどういう事になる?

Q・高級な革ベルトほど痛みやすいのは本当?

Q・【腕時計革ベルト】使いはじめに気をつける事やした方が良い事はありますか?

Q・【腕時計の革のベルト】夏場になると汗でとても臭くなる。どのような手入れをしたらよい?

Q・革ベルトのメリット・デメリットは?

Q・【革ベルト腕時計の手入れ】消臭のやり方

Q・【革ベルトの腕時計】の保管方法について教えてください。

Q・乾燥剤を用いての保管はしてもよいの?

Q・クリームを塗り込む事で革は強くなるのですか?

Q・【腕時計の革ベルト】乳液を塗って手入れした方がよい?

Q・ベルトの内側に貼る、汗防止のシートは売られている?

Q・革をマイクロファイバークロスで拭く時にしっかりと磨きあげた方がよいのか?

Q・本物のワニ革は手入れの仕方が違うというのは本当?

Q・【腕時計】黒ずみ除去法を教えてください。

Q・やはり革ベルトは、休ませた方が良い?

Q・味わい深い雰囲気にしたいのですが、工夫できる事はありますか?

【質問】【緊急!】雨で濡れてしまった!どうしたらよい?

乾いた柔かい布で軽く水分を拭き取り、陰干しで乾かしてください。

セーム革マイクロファイバークロス、なければ眼鏡拭きで、すぐに拭き取りましょう。

そのまま2日〜3日位、風通しのよい日陰で乾かしておけば、また元通りになりますよ。

▼項の始めに戻る

【質問】【革ベルトの手入れ】靴用のつや出しクリームやスポンジは使っても大丈夫?

靴用のクリームは適してはいません。

何故なら、靴と腕時計ベルトでは使用している革の種類が違うからです。

時計用の革ベルトの多くは、「エキゾチックレザー」や本革を使用しています。

[エム・モゥブレィ] エキゾチックレザー/メタリックレザー用ツヤ出しクリーム パーフェクトジェル メンズ マルチカラー Free

2023.4.29時点でのAmazonでの販売価格は1,236円。楽天には取り扱いなし

エキゾチックレザー・メタリックレザーに最適なハ虫類やエキゾチックレザーの靴に適したジェルタイプの保革(栄養)ツヤ出しクリーム。

エキゾチックレザーは、異国の情緒や風味、味わいが楽しめる革で、クロコダイルやリザード等の爬虫類、またはガルーシャ、シャーク等の魚類の革を指します。

しかし靴の牛革は、どちらかというと安価なものかスポーティなタイプですので、腕時計に靴用のクリームは適していません。

時計のバンドでも使えるエキゾチックレザー用のクリームがあるのですが、使えるのは革の表面がエナメル仕上げやラッカー仕上げをしていない革に限ります。

エナメル仕上げやラッカー仕上げをしている革の表面にクリームを使用すると艶がなくなり曇りを誘発してしまうため避けてください。

ですので必ず現在利用している時計の仕様書を読み、革ベルトにエナメル仕上げやラッカー仕上げがなされていないか確認してください。

もしそのような表記があれば、革ケア製品の使用は控えるべきです。

とはいえエナメル仕上げ革は、ある程度使い込んで来るとひび割れや表面の曇り、擦れが目立つようになってきます。

その場合には、SARHIRのVernis Rifeエナメルローションを使用するとかなり復活しますのでおすすめです。

[サフィール] SAPHIR ヴァーニスライフエナメルローション

2023.4.29時点でのAmzon価格は2,200円。楽天での販売価格も2,200円

エナメル製品の汚れを落とし、ツヤを与え劣化から保護する専用のお手入れローション。綿100%クロス付き。

▼項の始めに戻る

【質問】クリームはどうやって塗り込むの?

スポンジですと表面を傷めますので、クリーム用のウエスをご使用ください。

ウエスを使ってやさしく伸ばし塗りこんでいきます。

ちなみに革表面のゴミ除去やケアの仕上げは、毛先が柔らかい歯ブラシで行います。

毛先が柔らかい歯ブラシは、時計への毎日の手入れにも役立ちますので、何かと便利ですので、1本持つようにしましょう。

▼項の始めに戻る

【質問】牛革ベルトに数回付けただけで、簡単に傷がついてしまいました。 不良品?パチもの?

扱い方によって革ベルトは、簡単に傷がつくこともあります。

例え日々、革ケア製品でお手入れをしていても、多かれ少なかれ傷や折り目は付きますので、ご理解頂くように。 

▼項の始めに戻る

【質問】実際、他のみんなは革ベルトの手入れなんてしているの?

勿論、していなくてすぐに駄目にしてしまう人も大勢いらっしゃいます。

時計にとても愛着を持っている人か、買ってまだ間が無く時計を大切にしている人達は、まめに手入れしておりますね。

実際の手入れ方法は、使い終わったらセーム革で拭い磨く程度です。

また夏場の革ベルトは暑苦しくて不快ですし、汗がシミや臭いの原因になることから、ステンレスベルトや水分に強い合成革に取り替えて使う人もいらっしゃいます。

どのみち1本の腕時計を毎日使う場合は、革ベルトは夏を2シーズンも過ぎると劣化してきますし、臭いも発してきますので、消耗品と割り切りましょう。

可能な限り長持ちさせようと思うならヘビーローテを避ける事です。

2ndウォッチか、代えのベルトを所持しておきましょう。

▼項の始めに戻る

【質問】革ベルトのどの辺から劣化は始まる?

折り目や傷からです。

それらが付いたばかりの時分は、馴染んできたように見えますが、そこからやがて、劣化がどんどん進んでいきます。

革ベルトの保管はまっすぐ伸ばした状態で保管しておきましょう。

ちなみに、革ベルトの折り目は、高価な本革で高級なもの程つきやすいですが、これは高級革には変な硬質感が無いので馴染むのが早いからです。

逆に、硬質な合成皮革で材質が怪しげな廉価な革ベルト(革ベルト風で、樹脂製の芯材があるとかの)の方が、織り目が付きにくいです。

というわけで、革ベルトの劣化は折り目や傷から発生していくことを覚えておきましょう。

▼項の始めに戻る

【質問】革ベルトの手入れをサボるとどういう事になる?

ほったらかしだと、油分がなくなりカピカピ、バリバリになったり表面の劣化や、繊維質がキレてきたりします。

面倒でも手入れは習慣化させていきたいところですね。

▼項の始めに戻る

【質問】高級な革ベルトほど痛みやすいのは本当?

高級本革ベルトには、変な加工が入っていないから本当です。

廉価な革ベルト程、裏地が防水素材などで加工されていまして、実はこういうベルトの方が、放っておいても長持ちしやすいです。

そういった理由で純粋な本物の革の方が、何かと手入れが大変なのですが、時計通や革通達はその分、愛でれるから良いとしています。

▼項の始めに戻る

【質問】革ベルトの使いはじめに気をつける事やした方が良い事はありますか?

使いはじめは、お手入れグッズを準備しておくと何かと手入れに便利です。

【手入れグッズ】

・セーム革やマイクロファイバークロス、または眼鏡拭きでも可

・エキゾチックレザークリーム

・毛先がやわらかい歯ブラシか馬毛の丸パケ

又、純正ベルトは外して安価なベルトを着けてヘビーローテを避けるやり方も良いですね。

純正は高額ですから、大切に保管しておこうというわけです。

▼項の始めに戻る

【質問】【腕時計の革のベルト】夏場になると汗でとても臭くなる。どのような手入れをしたらよい?

合成革なら時計本体とバックルを外して水洗いをしたら良いです。

水洗いのやり方は当記事内のこちらをご参照ください。

それでも臭いがとれないようなら買い替え時期です。

また、夏場は革ベルトから、合成革ベルトステンレスベルトラバーベルトに変えるという手もありますね。

同じ革でも合成は水分に強いですから、夏や雨季用に1本もっておくと便利です。

▼項の始めに戻る

【質問】革ベルトのメリット・デメリットは?

【革ベルトのデメリット】

汗や雨などの水分に弱く汚れが染み込みやすいです。

さらに気温の高い夏場の使用や、極端に汗っかきな人には着けていて不快に感じてしまいます。(合成革の場合は水分に強いですが・・・)

また、手入れも大変で、長く使う為には、定期的に革の素材に合わせたクリームを塗ってあげて革に栄養を与える必要があります。

そして使用するたびに汚れを拭く事が大切ですので、まめでないとなかなか難しいかもです。

手入れをきちんとしたとして、毎日使って数年で寿命をむかえ、交換になりますので消耗品になります。

【革ベルトのメリット】

革ベルトは、着け心地が抜群に良いですし、見た目もジェントルマンな雰囲気を醸し出せます。

また本革の場合、時間が経過するほどに柔らかくなり、肌になじんできてその後に、独自の味わいが出てくるので、革好きにはたまらないはずです。

色や素材のバリエーションも豊富で、とてもお洒落ですし、大人っぽくエレガントな印象にもなります。

▼項の始めに戻る

【質問】【革ベルト腕時計の手入れ】消臭のやり方

まずは「よごれが目立ってきたり臭いがでてきた時に行うクリーニング方法」に添い、洗ってみてください。

それでもダメなら交換時期です。

▼項の始めに戻る

【質問】【革ベルトの腕時計】の保管方法について教えてください。

ケースに入れずに保管しましょう。

日陰で風通しのよい場所ならカビてきません。

また保管時はベルトを曲げたり丸めずにまっすぐ伸ばした状態で保管しないとシワができてしまいますので、ご注意ください。

▼項の始めに戻る

【質問】乾燥剤を用いての保管はしてもよいの?

乾燥剤の使用はおすすめしません。

乾燥剤を入れると表面だけが先行して乾燥して、ひび割れの原因となってしまうからです。

▼項の始めに戻る

【質問】クリームを塗り込む事で革は強くなるのですか?

クリームを塗りこんでも、強くなるってモノではないですし、塗りこみ過ぎると逆に傷めることになります。

あくまでも栄養を与えるという意味合いでご理解ください。

▼項の始めに戻る

【質問】【腕時計の革ベルト】乳液を塗って手入れした方がよい?

革の手入れに乳液は使わないです。

腕時計の革ベルトのお手入れ用のクリームをご利用ください。

▼項の始めに戻る

【質問】ベルトの内側に貼る、汗防止のシートは売られている?

裏材がアンチスエットという仕様になっているベルトのことです。

お値段が割高なので、やはり毎日こまめにお手入れをする事が一番良いです。

▼項の始めに戻る

【質問】革を布で拭く時にしっかりと磨きあげた方がよいのか?

強くこすりすぎると、汚れを革に押し込んでしまう可能性があります。

あくまで軽く「なでる」ようにしてください。

どうしても落ちにくい汚れは革用クリーナーで落としてください。

「汚れを確実にふき取る」習慣をつけることで、革ベルトは長持ちしますよ。

▼項の始めに戻る

【質問】本物のワニ革は手入れの仕方が違うというのは本当?

ワニ革の手入れを手順にそって解説していきますが、詳細は、当記事の「よごれが目立ってきたり臭いがでてきた時に行うクリーニング方法」で解説しておりますので、そちらをご参照ください。

【手順1】ブラッシング

クロコダイルレザーは、汚れが付きやすいですので、まずはブラッシングで汚れを除去しましょう。

柔らかい毛先の歯ブラシか馬毛や豚毛のブラシを使い、頻繁にブラッシングしてください。

 【手順2】エキゾチッククリームを使う

ワニ革の手入れは、エキゾチックレザークリームを使用しますので、革靴用のクリームは使わないでください。

クリームを塗り栄養を与える事で、変色を防ぎ、長く使い続ける事ができます。

【手順3】しばらく自然乾燥させ、乾燥した柔らかい布で優しく磨きます。

セーム革やマイクロファイバークロス、眼鏡拭きのどれかを使いましょう。

【手順4】爬虫類革専用ケアスプレーを使う。

ワニ革は他の革素材と比較すると「水」に対して特に弱いです。

だから一般の革に使われるケアスプレーではなく、爬虫類専用のエキゾチックケアスプレーを使うと長持ちします。

防水性が高まり艶も出てきて、”いい感じ”になります。

▼項の始めに戻る

【質問】【腕時計】黒ずみ除去法を教えてください。

黒ずみや軽くこすって取れない汚れ、または臭いなどの除去方法は当記事内の「よごれが目立ってきたり臭いがでてきた時に行うクリーニング方法」をご参照ください。お使いの革がエキゾチックレザー、本革か合成かでわけて解説しております。

また間違っても、硬いブラシで強くこすらない事です。デリケートな革は、すぐに痛み傷がつきますので。

▼項の始めに戻る

【質問】やはり革ベルトは、休ませた方が良い?

休ませてあげる事が大切で、毎日使ったり、ヘビーローテーションしていたら劣化の進みは早いです。

夏場は特に汗をかくでしょうし、水分に弱い革にしてみたらダメージは大きいですから水分に強い合成革ベルトに付け替える人も多いですね。

またベルトを複数持つのもよし、今は腕時計はレンタルできる時代ですので、夏場だけレンタルを利用したり、ヘビーローテーションをさせないための予備の時計としてレンタルを利用するのもありですね。

腕時計のレンタルに関してはこちらで詳しく解説しておりますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
はじめての高級腕時計レンタルサービス入門【誰でもロレックスがつけられる!】 この記事では、高級腕時計のレンタルサービス(サブスク)について徹底解説していきます。リースするのにおすすめの腕時計やレンタルサービスの仕組み、一番安くレンタ...
あわせて読みたい
2024年の腕時計サブスクのおすすめはどこ?【レンタルサービス5選を徹底比較】 記事を読むまでカリトケおよびサブスク登録はしないでね。 この記事では、腕時計レンタルサービス(サブスク)のおすすめ5社を比較しつつご紹介していきますので、はじめ...
▼項の始めに戻る

【質問】味わい深い雰囲気にしたいのですが、工夫できる事はありますか?

結論はこまめに手入れをする事ですので、あなたの”まめ”さが試されるところです。

革は手入れをするほど、味わい深くなっていきます。

毎日の手入れの他に以下の手順で自己メンテをするのも一つの手ですよ。

用意するものは、

柔らかいタオル

革クリーナーとクリーム(こちらで詳細を解説しておりますのでご参照ください。)

毛先が柔らかい歯ブラシ

マイクロファイバークロスかセーム革

1.まずタオルを敷きます。

2.次にベルトの裏面にクリーナーを塗り、柔らかい布でやさしくこすって汚れを落とします。

3.ベルトの表面にムラなくクリームを塗ります。

4.そしてブラシを細かく動かしながら、全体になじませます。

5.余分なクリームをクロスで拭き取って完成です。

以上を、1カ月周期で1回やる事で、少しずつ味わい深い雰囲気になってきますよ。



腕時計の革ベルトの手入れ方法のまとめ

ここまで腕時計の革ベルトの手入れのやり方を解説してきました。最後に内容をまとめて終わりにいたしますね。

□革ベルトは主に以下の要因で痛みますのでご注意ください
・直射日光の紫外線
・ドライヤーでの温風
・水分(雨や汗)
・折り曲げる行為

□ベルトを留めるときはピッタリではなく「1穴緩め」にベルトを締めるのがよく、ベルトと腕の間に人差し指一本分入るのが丁度良いサイズ。外しやすくもなるので便利

□革製品には必ず寿命があり、きちんと丁寧に手入れを重ねて本革やエキゾチックレザーで10年以上、合成革で3年~5年位

エキゾチックレザー本革は水分に弱いですので、雨や汗で濡れた場合は丁寧にふき取ること。特に汗は塩分を含んでいて革との相性は最悪。シミや臭いの原因になる

□合成革は、雨や湿気に強く軽い汚れは水洗いも可能

□革は生きた動物から頂いた皮をなめしたものですが生きていますので、時々、保湿クリームで栄養を与えてあげないとカピカピになってひび割れてくる

□腕時計ベルトの革は爬虫類であるパイソンやトカゲ、ワニをはじめ、馬、豚など動物の革をつかっている事が多いですので、双方使えるエキゾチックレザー用のクリーナーが便利

□腕時計の革ベルトに靴用の保湿クリームを使うことはお勧めしない

□毎日の手入れといっても時計を装着した日は、マイクロファイバークロスセーム革眼鏡拭きで、優しく汚れをふき取るだけ

□エキゾチックレザーや本革のおそうじの手順は↓
01.毛先がやわらかい歯ブラシで、ベルトについたほこりやごみを綺麗に払いとばす

02.タラゴ デリケート ゲル クリーナーを少量、革表面につけて軽く磨きますが、全体を磨くまえにまず隅っこの目立たない箇所に試してみて異常がないことを確認してから全体や汚れのひどい箇所を磨きます。強く磨くと色落ちや革表面が荒れる事もあるので、必ず軽くやさしく拭きましょう。

03.タラゴ プレミアム ナチュラル クリームを、革の斑や節にがたまらないように丁寧にやさしく布でかなり薄~く塗ります。この工程もいきなり全体をやるのではなく、端っこの目立たないところから試して、ツヤがなくなる異常がないことを確認してから全体に塗っていくようにしましょう。

タラゴ製品こちらで紹介しています。

04.革の目に沿ってきれいな布で空拭きします

□合成革のお掃除手順は↓
1.「バネ棒外し」を使って革ベルトを時計本体から外す

2.洗面器に薄めの石けん水を作る

3.石鹸水に洗浄対象の革ベルトを浸す 【注意!!】革の表面を擦る事はせず、汚れが自然と浮き出てくるまで待ちます

4.そのまま一晩放置する

5.ベルトを水から取れ出し、柔らかいタオルで優しく水気をとります

6.完全に乾くまで日陰干しします完全に乾いた革ベルトに少量の保革クリーム「タラゴ プレミアム ナチュラル クリーム」を表面に薄くのばします。そしてクロスで丁寧に磨いてください

7.バックルを装着し、バネ棒でケースのラグに固定して完了

※革を痛めるので、日当たりの良い場所に置いたり、ドライヤーを使っての乾燥は避けること

□腕時計の保管場所に適当な場所

・日光に直接当たらない場所

・電磁機器から5cm未満の場所

・湿度が高いところ

・ガタガタ不安定な場所ではなく、平たく固定された場所

Q&Aコーナー内容目次はこちらです。↓

Q・【緊急!】雨で濡れてしまった!どうしたらよい?

Q・【革ベルトの手入れ】靴用のつや出しクリームやスポンジは使っても大丈夫?

Q・クリームはどうやって塗り込むの?

Q・牛革ベルトに数回付けただけで、簡単に傷がついてしまいました。 不良品?パチもの?

Q・実際、他のみんなは革ベルトの手入れなんてしているの?

Q・革ベルトのどの辺から劣化は始まる?

Q・革ベルトの手入れをサボるとどういう事になる?

Q・高級な革ベルトほど痛みやすいのは本当?

Q・【腕時計革ベルト】使いはじめに気をつける事やした方が良い事はありますか?

Q・【腕時計の革のベルト】夏場になると汗でとても臭くなる。どのような手入れをしたらよい?

Q・革ベルトのメリット・デメリットは?

Q・【革ベルト腕時計の手入れ】消臭のやり方

Q・【革ベルトの腕時計】の保管方法について教えてください。

Q・乾燥剤を用いての保管はしてもよいの?

Q・クリームを塗り込む事で革は強くなるのですか?

Q・【腕時計の革ベルト】乳液を塗って手入れした方がよい?

Q・ベルトの内側に貼る、汗防止のシートは売られている?

Q・革をマイクロファイバークロスで拭く時にしっかりと磨きあげた方がよいのか?

Q・本物のワニ革は手入れの仕方が違うというのは本当?

Q・【腕時計】黒ずみ除去法を教えてください。

Q・やはり革ベルトは、休ませた方が良い?

Q・味わい深い雰囲気にしたいのですが、工夫できる事はありますか?

それでは以上となります。

あなたに素敵な腕時計ライフを!

ティーヒロでした☆彡


/ ブログTOP/ 腕時計選びTOP/ 腕時計の手入れの方法まとめ

【関連記事】

愛用の腕時計を長持ちさせる最大の秘訣は「手入れ」なのですが、特に〇〇しない事が絶対条件です!
腕時計は、ヘビーローテーション使用により痛みや汚れ、そして劣化します。ヘビロテ防止に2ndウォッチを持ちましょう。予算がなければレンタルもできます。レンタル費は・・・


目次