★★★☆☆☆
知名度
★☆☆☆☆☆
品質
★★★★☆☆
営業マンへのお勧め度
★★★★★☆
ティーヒロの好み度
★★★★★☆
この記事は腕時計ブランド
「ミドー(MIDO)」
について書いております!
営業マンが商談で利用する場合に適しているのかどうかも解説していきます。
この記事を読むと身に付く知識は以下の通りです。
・「ミドー」はビジネスで着けても恥ずかしくないのか?
・「ミドー」ブランドのうんちく
※わたし個人の感想が入る事が多々あります
※記事内でご紹介する時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化します。
特に防水性に関しては自己責任でご判断ください!
こちらの記事は大体約12分程で読む事ができます。
最後まで読んで頂く事で「 ミドー 」についての知識がググっと深まるという事になります。
⇒腕時計選びにおいて後悔する事がなくなります。
どうもご機嫌如何ですか?ティーヒロです★
わたしは営業経験20年の、自分で言うのもなんですがベテラン営業マンでありブロガーです!
営業ノウハウブログと共に、趣味の腕時計についてのブログを書いております。
特に腕時計の知識が浅い営業マンに向けて腕時計の知識をご提供しております。
わたしはこのブログを執筆する為に約2年間、腕時計の知識や情報を勉強してきました!
これまで学んできた事をこのブログで時計初心者向けに解説します!
わたしについての詳細は、プロフィールページに譲るとして、
早速ですが本題についての解決に入っていきたいと思います!
ミドーの時計の評判は?
ミドーの評判をネット上で調査しました。
引用元↓ から評判や口コミをご紹介します。
・アマゾン
・楽天
・価格.com
・ミドーについて書かれた他の人が書いたブログ内
期待以上のデザイン。
画像で見るより実物が良かった。
実物は画像で見るよりも良いと感じました。ケースが大きすぎず、それが時計のデザインを引き締めていると感じます。期待以上のモデルです。
画像で見た時計と実際に見る時計は雰囲気が変わるが、これは期待を裏切らない。
適度なサイズのケースは不格好さがなく、腕に飾ってもすんなりとおさまるので違和感がない。
デザインがすばらしい!
デザインが良くて腕になじむ。
デザインは繊細さがあって美しく、ベルトも腕になじみやすくて満足。長く愛用していきたい。
差し色のあるデザイン。そちらに強く注意をひかれることがないのでデザインのまとまりが良い。
シンプルですっきりとしているので、時刻の読み取りがしやすい。
ミドーはデザインの良さと時刻の見やすさの両方ある。
というわけで全体的に、評判は良好でした。
ミドーの時計を20代営業マンが着けて恥ずかしくないか?
恥ずかしくないですよ。
ぜひおすすめしたいです。
デザインもかっこいいし、時計の品質も素晴らしいですよ。
それでは次の項では女性からみたミドーを着けている人への印象についてご紹介します。
女性から見たミドーの時計をしたメンズへのイメージは?
ミドーを着けたメンズへの印象を調査しました。
調査に協力頂いたのは、わたしが勤める会社の同僚数名です。
写真を見せて印象を訪ねてみました。
毎日毎日、腕時計について質問させて頂いているのですが、皆、嫌な顔せずに真面目に答えて頂いています。本当に素晴らしい同僚達です!ありがとうございます!
格好いい!
スーツ姿に着けたら良さそう。
格好いい!お洒落!
男性から見たミドーの時計をしたメンズへのイメージは?
続けて男性陣にも訪ねてみました。
なかなかいいね。格好いい!
高級そう!
お洒落!
やはり見た目のデザインが、日本人好みの顔をしている時計が多いので、好印象でした。
ミドーは良い時計ですか?
良い時計です。
かっこいいモデルも多いです。
詳細は次項にて解説します。
ミドーの品質の特徴やこだわりは?
ミドーウォッチの良さは、やはりクロノメーター基準をクリアしていて10万円前後で買えるところです。
名称「クロノメーター基準」
天文台やスイスなどの公的機関が定めた時計品質の基準
特定の環境下に置いて日差(日にどれくらい時刻がずれるか)を査定
日差-4秒~+6秒以内
2cm以下のムーブメントは-5秒~+8秒以内が基準
ちなみに一般的な機械式時計は日差-20秒~+40秒程度
動力装置は時計大国スイスの大手ムーブメントメーカーのETA社製です。
信頼と安心感のあるメーターです。
その中でも最高級クラスのものを、改良を加えて搭載しています。
連続稼働時間(パワーリザーブ)も80時間もあります。
又、デザインも日本人好みのものが多いです。
知名度の低さはありますが、非常に優秀な機械式時計が低価格で手に入るのでおすすめブランドですよ。
次の項ではミドーのラインナップをご紹介していきます!
ミドーの腕時計ラインナップを紹介
それではミドーの代表的な時計をご紹介していきましょう!
[ミドー] 腕時計 OCEANSTAR(オーシャンスター) M0268301105100 メンズ 正規輸入品
1960年代に販売していたダイバーズウォッチ「オーシャンスター」にデザインの着想を得ています。
ブラックのダイヤルは、ボックスサファイヤクリスタルと、ダイヤルと同色の逆回転防止アルミニウムベゼルで保護されています。
※ベゼルとは、時計の文字盤の周辺に取り付けられたリングの事です。
レトロな雰囲気を醸し出し、インデックスと針にはスーパールミノバを使用しているため暗いところでの視認性も確保されています。
つまり暗闇で光るので読み取りやすいです。
[ミドー] 腕時計 OCEANSTAR(オーシャンスター) 自動巻 M0264301104100 メンズ 正規輸入品 シルバー
200m防水でねじ込み式リューズ(横のネジの事)付き、
そしてパワーリザーブは圧巻の80時間!
アルミニウムベゼルで逆回転防止加工、
更には時計の数字(インデックス)と針には夜光塗料使用です。
どうしても厚みが出がちなダイバーズウォッチを12mm以下に抑えることで日常使いで使いやすくしております!
かっこいい時計です。
[ミドー] 腕時計 コマンダー グラデーション 機械式自動巻 シースルーダイヤル M0214073741100 メンズ 正規輸入品
ダークなスケルトン時計です。
スモーキーから透明に変化するグラデーションダイヤルの下はスケルトン仕様になっております。
華麗なムーブメントの動きを、薄っすら見る事ができる訳です。
このような予想外のデザインをあえて取り入れています。
クールでおしゃれな時計です。
[ミドー] 腕時計 OCEANSTAR(オーシャンスター) 自動巻 M0264303604100 メンズ 正規輸入品
ミド―の「オーシャンスター」は20代メンズが好みそうなデザインをしています。
[ミドー] 自動巻き腕時計 バロンチェッリビッグデイト メンズ バロンチェッリ M0274262201800 シルバー
このように落ち着いたエレガントなモデルもあります。
日付窓が大きいビッグデイトですが、この辺は好みが分かれるかもです。
Mido (ミドー) M005.007.11.066.00 メンズ 機械式 腕時計 [並行輸入品]
非常にダンディーであり、かっこいい時計です。
ミド―は、日本人好みのデザインが凄く多いです。
[ミドー] 腕時計 BARONCELLI (バロンチェッリ) M0274071601000 メンズ 正規輸入品 ブラック
このようなシンプル時計は、フォーマルにスーツ姿で装着すると非常におしゃれですね。
さりげなく主張してこないのが良いです。
Mido M014.430.11.051.00 コマンダー 自動 DatoDay モデル M0144301105100.Swiss ETA 2836 自動ムーブメント 曜日/日付 腕時計
メタルブレスタイプはクールでダンディーです。
シンプルでいいじゃないですか!
セカンドウォッチとしてチョイスする人も多いですよ。
[ミドー] 腕時計 コマンダー ビッグデイト ロングパワーリザーブ M0216263306100 メンズ 正規輸入品
”とどめ”がこちら!
男前ウォッチです!
今まで、ミド―ウォッチをしらなかった方も、この紹介画像数点見ただけで欲しくなった方も多いのではないでしょうか。
ミドーへのティーヒロの印象は?【☆評価解説】
それでは冒頭の星★印評価を振り返ります!
★★★☆☆☆
知名度
★☆☆☆☆☆
品質
★★★★☆☆
営業マンへのお勧め度
★★★★★☆
ティーヒロの好み度
★★★★★☆
ミドーは日本では知名度は低いです。
実際、Yahoo知恵袋でその名を検索した所、まともにヒットするものがありませんでした。
大概、マニアックな時計でもいくつかは、”何かしらの質問”がヒットするのですが、なかったです。
やはり知名度は低いのでしょう。
しかし時計そのものの品質は素晴らしい出来です。
機械式クロノメーター基準モデルが10万円前後で買えてしまいます。
デザインも日本人好みで格好いいですよ。
20代の営業マンにぜひおすすめできる時計です。
自分へのご褒美にも適していますね。
ちなみに★評価は以下の通りで評価しています。
★・・・・・・・・やや悪い
★★・・・・・・・普通
★★★・・・・・・優秀
★★★★・・・・・超優秀
★★★★★・・・・超絶優秀
★★★★★★・・・神がかっている
次の項ではミドーの歴史について解説してみます。
※価格別のおすすめランキング記事へすぐ飛びたい方はこちらからどうぞ!
ミドーとは?ブランドの歴史について
それではミドーブランドの歴史について解説していきますね。
1918年11月11日、ジョージ・シャレン氏により「ミドーG シャレン&カンパニーウォッチ」社を設立しました。
時計大国であるスイスの「聖なる数字11の町」といわれるソロトゥルンにて。
通称、ミドー(MIDO)です。当時から社名は変わってはいませんよ。
1920年、この頃、ミドーは当時繁栄していた車市場からひとつのマーケットを見い出しました。
ビューイック社
ブガッティ社
フィアット社
フォード社
エクセルシオール社
ヒスパノスイザ社
↑といった自動車ブランドの”ラジエーターグリル”の形をかたどった時計を製作したのです。
※ラジエーターグリルとはエンジンルームの前に設けられた通風口の部分。
その結果自動車ファンは大ウケしました。
1930年代、日本での販売をスタート!
しかし数年で日本市場からは撤退してしまいます。
1934年、「マルチフォート」発売。
マルチフォートは、1930年代から1950年代にかけてミドーの主力商品でした。
1939年、マスコットロボット「ロビ」誕生。
ロビは、今でも現役でアンバサダーとして活躍中です。
1954年、「パワーウィンド」ワインディングシステムの開発をします。
これにより、腕時計の部品数を17から7まで減らすことができ、駆動時間と信頼性の向上に成功しました!
1959年 、「コマンダー」が発売されます。
コマンダーは、現在も当時と同じデザインで一部地域で販売を継続していますよ。
1976年、「バロンチェッリ」が発売されます。
エレガントな3針時計です。今後ミドーを代表するシリーズになっていきますよ。
1977年、スイスクロノメーター検定協会認定のムーブメント数がランキング第2位を獲得しました。
名称「クロノメーター基準」
天文台やスイスなどの公的機関が定めた時計品質の基準
特定の環境下に置いて日差(日にどれくらい時刻がずれるか)を査定
日差-4秒~+6秒以内
2cm以下のムーブメントは-5秒~+8秒以内が基準
ちなみに一般的な機械式時計は日差-20秒~+40秒程度
1985年、スウォッチ・グループに加入しました。
2002年 、「オールダイヤル」発売。
2006年、「バロンチェッリ」 30周年記念モデル発売。弦楽器の崇高で時間を超えた美に刺激された、純粋で古典的な時計です。
2008年 、「ベルーナ」を発売しました。
「ベルーナ」は、アール・デコ建築の時間を超えるフォームからインスピレーションを得、最も典型的な技術的特徴を表しております。
2012年 、「グレートウォール」を発売しました。
2014年 、パリにて国際建築家連合(UIA)とのパートナーシップを締結します。
2015年、ミドーウォッチデザインコンテスト開催しました。
同年、日本での販売を再開します。
2016年、「バロンチェッリ」シリーズ誕生40周年モデル発売。
このモデルには、ミドー初のクロノメーター認定ムーブメントを搭載しております。
【ミドーの時計の評判】記事の内容をまとめます!
・記事に書いてある事はわたしの感想を多く含む
・記事内でご紹介した時計の精度・性能は環境や年数、状態その他もろもろで普通に変化する
・ 特に防水性に関しては自己責任でご判断する事
・動力装置(ムーブメント)はスイスの大手ETA社の高級ラインムーブメントを更に改良している
・ミドーはクロノメーター規格をパスしているモデルがある
名称「クロノメーター基準」
天文台やスイスなどの公的機関が定めた時計品質の基準
特定の環境下に置いて日差(日にどれくらい時刻がずれるか)を査定
日差-4秒~+6秒以内
2cm以下のムーブメントは-5秒~+8秒以内が基準
ちなみに一般的な機械式時計は日差-20秒~+40秒程度
・価格も10万円台と安価
・日本人の好みそうなデザインでかっこいい
・20代の営業マンに是非おすすめできる!
・残念ながら知名度は低いので、まわりから羨ましがられることはない。
基本、楽しく無責任にこの記事を書いてます( ´艸`)(笑
それでは以上となります。
あなたに素敵な腕時計ライフを!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
ティーヒロ
/HOME/腕時計ブランド辞典/おすすめ腕時計ランク
【番外編】価格別ティーヒロおすすめ時計ランキング
腕時計入門者の為に、実際に腕時計を選ぶ時に参考にして欲しいのでランキングにしました!
価格帯別でランクしています。
【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】
記事が冗長してしまうので、詳細は以下の記事にて発表します!↓
是非、腕時計を選ぶ時の参考にしてみてください!
【価格帯別】おすすめ腕時計ランキングTOP5【20代メンズ営業マン対象】
腕時計に疎い方用に購入の参考にしてもらう為、ティーヒロおすすめの腕時計をランキング形式でご紹介! 価格帯別【~3万円】【~5万円】【~10万円】【~20万円】【~50万円】 |
それでは!またお会いしましょう!(@^^)/~~~ティーヒロでした!
【関連記事】
月収手取り17万円でも人気ブランド腕時計を着けて周りから注目される!
ローンを組まず貯金を減らさず腕時計を安価に着けられるやり方あります!
|
営業センスない人がまず身に付けるべき事柄ランキングTOP5【必見!】
営業マンは、まず何を習得すると一番手っ取り早く”売れる”ようになるのか?
売れるようになる為の習得すべき事柄をランキング化!!
|
【徹底調査】実際にカリトケを利用してみた感想と世間の評判
カリトケを検討されているあなたが後悔しない為に。
|